■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 スレ内検索

大学受験総合(・ω・)っ

1 :わ。@<FONT color= ◆xtpA01NneE :2005/05/31(火) 17:21
大学受験に関する相談などは、ここのスレにすべてまとめてください。
従来のスレはすべてスレストかけました。ご協力よろしくお願いします。

2 :naoto@ω・)っ ★ :2005/05/31(火) 17:24
一日何教科くらい勉強してましたか?
※レス移転です by管理人

3 :(σ´ー`)σさん :2005/05/31(火) 19:25
だいこんみずましが消えちゃった・・・w

4 :naoto :2005/06/01(水) 12:15
早稲田を目指しているものですが、わさんは、計画などを立ててやりましたか?

5 :わ。@ω・)っ ★ :2005/06/01(水) 15:06
>>2 >>4
一日何教科って言うのは特に決めてないです。
というか、ホント授業の予習と授業だけの日々でした。
参考書とかやってないので…。

心がけていたのは、得意な政経に関しては時間を割かないようにするということですかねえ、、
勉強嫌いですが、政経だけは際限なくやっちゃうので@@;
というわけで、金曜日を政経の人決めてた以外は、基本的に国語か英語でしたー。

計画は、「立てるの大好きだけど守れない」タイプでしたw
夏休み前は綿密な計画立てましたけど、まったく守れてないですだ。
というわけで、二学期以降は行き当たりばったり、週休3日とかでした、、

6 : ◆Nozomi.3z2 :2005/06/01(水) 17:37
>計画は、「立てるの大好きだけど守れない」

わかるなぁこれ。
自分は独学だったから、人一倍綿密に
1年間のスケジュール、1ヶ月のスケジュール、1週間のスケジュールをつけてました。
1週間のスケジュールなんて10分区切りで、どの参考書をどのページからどのページまでするか
と決めてました。授業中にいっつも立ててましたねぇ。

7 :naoto :2005/06/02(木) 01:50
わさん&望さんへ

早稲田の合格体験記や勉強法などを出しているエール出版の本を読みましたが、ある人は、一週間や
すごい人は、一日で基礎英文問題精構をやる。それで終わらなければ次の日もなどと語ってました。

なんでも、全部の教科ちょっとだけやるのは、不効率で忘れやすいなどと…。
綿密な計画を立ていつも失敗に終わりましたが、今分かったことは、これだと決めた教材を頑張ってやり
どのくらいやれるかでした。でも、できない…。

英語、現代文、古文、漢文、政治経済…。一日すべてをやろうとすると終わらないです。
地方の代ゼミと提携してる予備校へ通っているのですが、こっちが予習して授業を聞いても
代ゼミの講師陣みたいに上手に教えるんでないので国語は予習放棄しまいした↓

古典は全く駄目なので…代ゼミのサテラインで望月先生の授業を速習でやります。
望月先生の実況中継でとても感動したので、頑張って予習したいと思ってます。
政経は、代ゼミのコンプリート政経 吉田先生のを取っています。

計画どうしよう…。
どれも得意ではないですが、英語と国語に重点をおいて勉強したほうが良いでしょうか?

8 :てん :2005/06/02(木) 04:23
自分は「なにやれば」確固たる情報がついちゃったから^^;
「やるだけ」
効率とかあんま考えない。ただし、机に向かった時は最大限頭まわす。を目標にしてます。
計画は計画で終わること多いっす。予定は未定ってね。
何やれば99%受かるのか……勿論全ては出来ないから、今何が必要かをしっかり把握して、計画はだいたいの目安程度に留めてはどうでしょうか。

9 :わ。@ω・)っ ★ :2005/06/02(木) 06:13
ある意味、エール出版の体験記って罪だと思うんですよね…
所詮「他人がやったこと」の記録なんだから、、、そのまま信じて真似しようとしても出来んですよ。

>>7
一日でそんなにできないっすよ!!ってか、そんなにやろうとしたら持っていく荷物重そう・・・、、w
一日に使える時間がどれくらいか知りませんが、単語・授業の予復習・+α(1〜2教科)が
限界ではないですかねー?

科目に関しては、英語は配点が高いから絶対時間割いたほうがいいですー。
最後まで英語に泣かされますたので、、
国語と政経に関しては、模試の成績と相談でいいのではないでしょうか。

10 :?h :2005/06/02(木) 12:28
もう誰も言わないから言っちゃうけどわ。たんは政経の鬼だったのよ

11 :naoto :2005/06/02(木) 16:23
睡眠時間を削ってでもやるんですが終わらないんですよね…。
エールの合格体験記には、妙に使用教材が多いですが…あれってみんな全部何回もやったものなのでしょうか…?
わさんは、予備校の自習室などを利用しましたか?
英語、国語、政経どれも声を出したり書いたりしたりするので(僕の場合ですが)それをできない予備校の自習室は
なんか思うようにできません。みなさんは、予備校の自習室などでは、どんな感じでやっていましたか?

12 :わ。@ω・)っ ★ :2005/06/02(木) 20:56
>>10
むは、はずかちー(バカ もうだいぶ忘れたわよ…

>>11
あんなに多くの参考書を何回もやれませんですよー。少なくとも自分は。

予備校の自習室は息苦しいので、確実に端の席が取れる時しか使いませんでした。
あとはダイエーの地下とか、マックで勉強してましたw
(翌年から、自習してる人は追い出されるようになったそうです。ゴメンヨ津田沼の後輩さん、、)

13 :naoto :2005/06/02(木) 21:31
わさんは、英語(英文読解、長文、文法、単語・熟語、構文、英作、会話)
国語(現代文、古文、漢文)の教材それぞれ何冊くらいやったのですか?

僕もエールで体験記を書いてる人のを見るとこんなには、自分に無理だなって感じします。
たくさん、あれもこれもやるよりは、一つか二つの教材を何回もやったほうがいいんでしょうか!?

英語は、初めに富田の英文読解100の原則を買いました。そのあと、基礎英文読解100の技術を書店で見たのと合格体験記で
支持が強かったので買ってしまいました。基礎英文読解の方を現在使っています。
あと、予備校の低いクラスのテキストを…

早稲田のような長文を読みこなすには、それと何をしたらいいんでしょうか〜…
時間ばかりすぎていってしまい不安です。

14 :わ。@ω・)っ ★ :2005/06/02(木) 22:19
>>13
使用参考書とかはhttp://ever-raining.com/prize/exam04.html を参照してくださいー。

英語に関しては自分は何も言えないです。
受かった学部も6割〜7割ちょっとしかとってないので、、@@;

単語・文法・構文を普通にやって、授業か参考書で「読み方」を教えてもらって
それをマネするようにする・・・って感じですかねえ。
自分だったら佐々木先生の情報構造とか。。

15 :S人 :2005/06/02(木) 22:48
>>10
鬼っつうかネ申でしたな

16 :naoto :2005/06/04(土) 21:24
わさんへ
過去問はいつ頃から使いましたか?

17 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/06/04(土) 21:57
過去問は授業でやったもの以外はやってないです…

18 : ◆Nozomi.3z2 :2005/06/05(日) 08:19
あんまりむやみやたらに過去問やっちゃうと、直前期に
『まだやってない過去問ねーよ!』ってことになっちゃうので
今は志望校の対策本(『早稲田大英語』河合出版 等)をやってみてはどうでしょうか?
早稲田や慶応はそういうの多いですし。

ちなみに私は過去問を6月頃にやってみようとしましたが全然わからなくて10分で投げ出した覚えが・・・w
すごい落ち込みました。
本格的に過去問に取り組み始めたのは10月ごろでしたね。

19 : :2005/06/14(火) 20:54
世界史が鬼のような勢いで死んでるんですが、
安易に政経に流れるのは危険ですよね…?

世界史、洒落にならぬのです

20 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/06/14(火) 21:13
政経のほうが、明らかに自分にとってわかりやすいなら、変えてもいいかと。
政経=楽とか簡単ってイメージなら、やめたほうが…

21 :mm16 :2005/06/17(金) 12:47
2003年11月以降〜2004年分の日記はどこで見れますか?

22 :taka :2005/06/20(月) 01:13
梅雨の季節真っ只中ですね。
だからなのかわかりませんがどうも気分が晴れないというか鬱ぎみなんですよね…
代ゼミにも慣れてきたせいか行くのが面倒だったり。。。
こんな時どんな感じで自分を奮い立たせてましたか?
なんかやる気が出るような方法論みたいなのがあったら是非…

ところで、かなり失礼ですがわ。さんって女の子だったんですね!!!
結構前から見てたけど最近気付きました…

23 :ぺぺ :2005/06/21(火) 02:41
>>22
自分は去年の不合格通知とにらめっこしてたりしてましたよ。
10通以上あったんでw(落ちすぎw)

あとは反対に合格体験記を立ち読みしたり、代ゼミの夏の講習のパンフみてにやけたり
目標を書いた紙を机の前にはったり、
可愛い子が自習室に毎日朝から決まった席にいるから
自分も早起きして行こうとかって不純な動機で乗り越えてますた。

24 :win :2005/06/21(火) 11:44
うろうろしてたらここに迷いつきました。。
わ。さん、よろしくおねがいします。
>>22
志望大のキャンパス散歩なんてしてみてはどうでしょう?
俺が今いるキャンパスはそうじゃないんですけど、
だいたいどこの大学も本キャンパスなら格調高い感じが味わえると思います。
なんなら先輩、またはネットででもいいのでその大学での面白い授業が
どこでやっているのか聞いて、もぐってみるのもいいかも…
同学年の人に受験生やってるときに大学2年の授業もぐって聞きに行ったっていう人がいました。

25 :文@魔法騎士レイアース :2005/06/21(火) 22:52
>>22
止まらない 未来を目指して 譲れない願いを 抱きしめて
色褪せない 心の地図 光にかざそう

・・・「譲れない願い」って貴方にはないの?なら受験なんか止めよ。

26 :わ。@ω・)っ ★ :2005/06/22(水) 14:02
>>21
ちょっと保留にしておいてください。作業できないどす@@;
しかし、その期間の日記は参考になるようなものはないと思います…
日記は基本的に勉強記録じゃないので。。

>>22
自分は惰性でダラダラと通っておりました。
バカだからサボってしまうとついていけなくなるので、、一応教室にはいましたw
やる気が出ない時は、早稲田魂とか読んでましたねえ。
今は読むのやめちゃいましたけど、、

文体がこんなんだから、よく男の人と間違えられます。
まぁ、自分はどっちでもいいと思ってたりします。
普段も「オンナノコ」ではないようなもんだしw

>>24
をを、winたんだ。よろしく〜〜。

>>25
レイアースなつかしすぎますw

27 :taka :2005/07/01(金) 03:21
皆さんありがとうございます!
やる気が出てきました。。。

ところでわ。さんにお願いがあるのですが…
早稲田の授業にもぐってみようと計画中なので、もしよかったら面白そうな授業を教えていただけませんか??
政治とか法律系の授業にもぐろうと思ってます。。

28 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/07/01(金) 07:00
あいにく、学部が学部なので、そっち系はまったくわからなかったりします(´Д`;)

29 :つうしん :2005/07/01(金) 22:11
水曜5限あたりの吉野先生の政治学とか、
木曜3限の同じく吉野先生政治学原論とか、
金曜4限の風間先生 公共政策とかかな?

30 : ◆Nozomi.3z2 :2005/07/02(土) 14:22
お!風間先生!
うちにも来てる先生だ!w

31 :taka :2005/07/03(日) 02:24
>>28
そうですよねぇ〜
商学部で面白そうな授業があったら是非お聞きしたいのですが…

>>29
もしご存知でしたら何号館のどこの教室でやってるか教えてください!
あと、大学はもうそろそろ試験があって夏休みに入ってしまうと聞いたのですが、
通常授業はいつまでやってますか??

32 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/03(日) 05:37
>>31
教室は各学部の掲示板にはってありますよん。
講義要綱検索で、ドコの学部の授業か検索⇒該当学部の掲示板(すぐわかるはず・・・)にゴー

商学部だったらなんでしょうねえ、、、あまりマジメに授業受けていないので。
去年とったマーケティング論は面白かったですが、途中参加だとわからないかも。
今とっている、広告論(火・金2限 11-403)も面白いですが、う〜ん・・・
7/8にゲストスピーカーが来るんですが、それだったら面白いと思います。
ただ、ゲストで面白いって思うと、入学してから幻滅しちゃうと思うです(^^;

33 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/03(日) 05:38
あと、政経とかは来週くらいからもう教場試験が始まるようですよん。

34 : :2005/07/05(火) 19:32
佐々木先生って素ッ晴らしいですね!!!
重傷の信者になりそうですわ
夏がすごい楽しみです

わ。さんはあの板書全部ノートに書きましたか?
コピーの英文に情報の流れみたいなの書き足すようにしようか迷っています…。

35 :ぺぺ :2005/07/05(火) 23:06
重傷の信者か・・w
がんばってわせさんに続いて早稲田合格だ。

36 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/06(水) 17:04
>>34
佐々木信者1名様ご案内〜w
板書と口頭説明は全部ノートとってましたよん。
がんばれー!!!

37 :taka :2005/07/14(木) 03:18
>>33
詳しく教えていただいてありがとうございます!
先週の水曜に潜入してきました!!
いろいろな意味で行ってみて良かったです!
オープンキャンパスや入試とかで行った時より、大学の日常風景を見る事が出来てとても有意義でした。

ますます早稲田に行きたくなってきました!!!
この夏が勝負だーーー!!!

38 :popo :2005/07/17(日) 21:03
代々木のコンプリート政経とハンドブックのちがいを
教えてください。河合に入って政経にしたので代々木の単科を
とるか迷ってます。今ハンドブック、政経問題集、蔭山っていう人
の参講書でやっています・・・後夏期講習は取ろうと思っています

39 :masapu :2005/07/17(日) 23:32
俺いろいろ事情あって三浪なんですがだいじょうぶですか?
差別とかないですか?
ちなみに教育英語英文志望です。

40 :ぺぺ :2005/07/18(月) 02:30
>>39
大丈夫!!そりゃ色んな人間がいるから差別を感じるときもあるだろうけど、
そんなやつらとは縁きっちゃえばいいだけの話。

41 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/18(月) 18:43
>>37
おお、潜入したのですか。みんなダラダラしてましたでしょーw

>>38
コンプリのほうが内容濃いです
(ただし、受験で1度しか出題されてないようなのも網羅しているので、覚えようとしないほうがいいです。)
ハンドブックと蔭山先生の参考書で点が取れるなら問題ないでしょうが、
やっぱり授業聞いたほうが頭に残りやすいので、勉強しにくいようでしたら
フレックスサテラインとかで受講したほうがいいと思います。

>>39
ちょうど教育英語英文に3浪の友人がいますけど、何も問題ないですよw
後、語学クラスにも3浪(働いていたので受験は一年目といってましたが)のヤツがいますけど
全然問題なくやっておりますよん。
受験板の多浪叩きは気にしないほうがいいですよ、ほんとに。

梅雨も明けて暑いですが、がんがってください。>受験生の皆様

42 :つうしん :2005/07/18(月) 21:58
一浪二留の人も、二浪一留のひともたくさんいるので、
三浪も気にしなくて良いと思います。
知り合いに四浪の人もいるし…

43 :masapu :2005/07/18(月) 22:30
みなさんレスありがとうございます。
来年受かるようにがんばります。

44 :大介 :2005/07/20(水) 17:31
わさんへ

早稲田を目指して受験勉強をやっていますが、英語の長文読解がどうしてできないです。
予備校の教師に、基礎英文解釈の技術100という桐原解釈系テキストを薦められてやっております!

ですが、1〜3行のショートセンテンスです。次の文を訳せ!下線を訳せ!などと書いてあり一応全訳してます(それで予備校のチューターに添削してもらってます)…が!!!訳例からみると「はっ?」って言う誤訳をしてしまってます。
早稲田の長文を読みこなせるためには、このままじゃやばいです。

そんな時、単語王の巻末に載っている中澤一氏の「OSP」をやってみようかと思い注文しました。
パラグラフリーディングの習得のテキストのようです。

早稲田の長文を読みこなせるようになるためには、精読だけでは、駄目ですよね?
模試を受けてても時間切れになってしまいます。

45 :わ。 ◆0TYmCQN0xs ω・)っ ★ :2005/07/20(水) 19:53
>>44
うーん、、自分は英語の成績がよろしくないのであまり偉そうなこといえないんですけど、
OSPは高いだけで、やめておいたほうがいい気が。。。
(おそらく河合のパラリーとかで十分かと、、)

過去ログにも出てますけど、自分は代ゼミの佐々木先生という先生にお世話になっておりまして
「情報構造を使った読解」っちゅーので、受験はギリギリ突破したかんじでして(´Д`;)
(中経出版から参考書出てますので、気になったらご覧になってくらさい)

少なくとも、自分が受けてた代ゼミの先生の授業とかから察するに
精読が出来なきゃ、長文も読めないのでは、と思います。

ただ、模試で時間切れは焦ったほうがいいかも・・・。
(自分は雑に読んで時間内に終えてたんで、それはそれで問題ですけどw)

精読+模試の復習⇒MARCHレベルの読解からステップアップしていけばいいのではないでしょうかー
商とか社学なら、結構読みやすいと思います。あと、自分が受けた年の教育('04)も読みやすかった様な・・・。

46 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/20(水) 21:08
一応、自分が使っててよかったなーって思う本を・・・
・基本はここだ ・ポレポレ(西きょうじ)
ポレポレはライオンマークむずいです。挫折しましたw

47 :大介 :2005/07/20(水) 22:06
現段階で偏差値40です…。

今週末から夏休みですが、精読と併行して長めの長文とかをじっくり読んでみるとかしたほうが良いでしょうか?

わさんは、ポレポレとかのテキストを使ってやるとき、手書き全訳などしてましたか?
予備校でそのようにしてやると良いといわれたのでやってますが…。

正確に意味が取れないので困ってます。

48 :大介 :2005/07/21(木) 01:41
わさんへ 

不安でまたきてしまいました〜。

@基礎英文解釈の技術100、基礎英文問題精講、坂本英知の面白く分かる英文読解、富田の英文読解100の原則、西きょうじ 英文読解基本はここだ!など
たくさん買ってしまいもってますが、手をつけているのは@のみです。

読んでいても読解の技術の前に下線以外のところとかでなんでそうなるんだよ?みたいなことが結構おこります。
別なサイトでは、伊藤和夫の「ビジュアル英文解釈」が初心者にはいいとアドバイスされたり…。

どれを信じていいかわかりません。
どうしたらいいでしょうか?


わさん、並びここの掲示板のみなさんへ
早稲田へ通用する英文読解の勉強の仕方を僕に伝授してください。

49 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/21(木) 02:09
>>47-48
偏差値40ってことは、語彙とか文法も結構スカスカな感じだったりしますか?
たぶん、単語帳何度もまわすだけでもだいぶ変わってくると思います。
(シス単で言うAdvancedくらいまで覚えれば・・・)
モチロン、文法もやらなきゃいけないですけど@@;

たぶん、今の状態で長めの長文(まさかSFCの超長文とかではないと思いますけどw)とかやると
「わかんねー うわー、もうやだー やらねー」ってなっちゃうと思うので、
日東駒専とか、MARCHの読みやすい程度の長さからはじめれば、いいんじゃないでしょうか〜。

>わさんは、ポレポレとかのテキストを使ってやるとき、手書き全訳などしてましたか?
一応書き出してました。たぶん、書かないでやるとふわ〜っと漠然と読解してしまうから、
書けって言われているのではないでしょうか。

〜つづく〜

50 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/21(木) 02:20
〜つづき〜
>別なサイトでは、伊藤和夫の「ビジュアル英文解釈」が初心者にはいいとアドバイスされたり…。
>どれを信じていいかわかりません。

それは、質問に答えてる人がそれぞれいいと思っているものを薦めているわけですから、
答えが違うのは当たり前なわけで・・・。
どれを信じるかは自分で決めるしかないです。。

極端な話小学生に薦めてもらう参考書よりは、自学で受験乗り切った東大生が薦める参考書のほうが
信用に足るでしょうけど、、^^;
一応、自分は大介さんの志望校の学生ではありますけど、英語は本当にボロボロですので
自分の情報なんかは信用出来ないんじゃないかと思いますw

ビジュアル英文解釈は、文字の多さに耐えられれば、わかりやすいと思います
(といいつつ、飽きっぽい自分はPART2で挫折しているのですがw)

今の状態だと、基本はここだ+基礎英文問題精講をやったほうがいいのではないでしょうか〜。
長文は、坂本英知〜のが読みやすいかなぁ。

>つ〜〜〜しん、ぺぺさん
たしかお二方は英語得意な気がするので、よろしければ見てたらレスお願いしまっすm(_ _)m

51 :ぺぺ :2005/07/21(木) 03:25
>わせすわん
人科のほかに教育も受けたけど、
教育('04)の問題、会話文が意味不明でしたよ?(汗


>大ちゃん
僕は2ch見てビジュアル英文解釈をはじめましたよー。
昔の受験板をみてた人たちはみんな一度は本屋で手に取った参考書だと思うw
結局構文の勉強でこの参考書はやり遂げたってのはビジュアルしかなかったです。

基礎英文問題精講は参考書の古臭い感じと手のひらサイズが生理的に受け付けなかったw
これだっていう自分だけの参考書ってのやっぱりあると思うから、
それをみつけて潰すぐらいやりこんだら実につくと思いますよ。
夏休み明けの模試で高得点叩き出して友達をびびらせちゃえ。

早稲田に通用するためにはやっぱり多読だとおもう!
ぼくはあたまが悪かったんで質より量って感じで。
しかも長文一つに一時間もかけるんじゃなくて20分とかでバーッとやってという感じで。
正直、色々な長文を読みまくってたら英文の内容が読む前に分かってるってことも
結構ありましたよ。

52 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/21(木) 03:33
>ぺぺさん
か・・・会話文はわかんなかった!!!! なんか適当に読んで適当にマークしてました。
でも、長文は割とわかりやすかったとオモ!SARSのやつとか。
今読んでもわからない・・・⇒http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/waseda/kyoiku/eigo/mon4.html

53 :ぺぺ :2005/07/21(木) 03:57
>わせさぁん
1番後ろの長文が簡単だったからもっと早くにやっとけばよかったって、
後悔しましたよー。それにしてもこの会話文は凄いw
見るだけでお腹いっぱいだー。

54 :大介 :2005/07/21(木) 08:57
わさんへ

そうですよね〜。今、予備校のチューターに基礎英文解釈の技術100を進められて全訳し、チューターに提出、添削してもらっているという感じでやっている
最中ですが、やる量を減らして他書でもっと前の段階を補おうとおもっているんですが、得策でないでしょうか?

英文法、単語も熟語もスカスカかもしれないです…。

ぺぺさんへ

ぺぺさんは、ビジュアルをやったんですか〜。多読ってZ会の速読英単語必修・上級・多読英語長文のようなものでもいいんでしょうか?
夏休み中に英語の偏差値を40から抜け出すためには、ずばりどんなことをしたらいいんでしょうか?

55 :わ。@univ@ω・)っ ★ :2005/07/21(木) 11:30
>大介さん
単に、英文解釈の技術100を、基礎英文問題精講か、ポレポレに変えてしまえばいいのでは?
それか、まぁ時期も時期なので英文解釈〜と平行で、どちらかをやればいいと思うのですが…。
もちろん負担になるなら、量を減らせばいいでしょうし〜。

今の段階で、多読英語長文とかやろうとしたら気がおかしくなると思います、、
偏差値40台のころの自分といえば、単語逐語訳ゴリ押し、文法って何ですかパッパラパー
英語なんか読みたくないよ、適当にフィーリングでマークすればいいじゃん、だってわかんないしー
みたいなノリでした。(書いてみるとすさまじいな)

56 :つうしん :2005/07/21(木) 11:34
あー呼ばれたんでお答えします。自分の場合は相当気合いと根性が必要なやり方なんで、大変かもしれませんが。
夏休みは基本的に英語の基礎を固めるのが得策かと思います。
要は暗記系ですね。自分の場合は春休みからやって、夏休みに何とか完成まで持って行けました。
で、英語の基礎って、要は暗記系です。暗記って言っても、頭ではなく体で覚えるってことです。
apple=リンゴ くらいに即答できるくらいまで暗記磨けたらいいと思います。

で、自分がやったのは、
解体英語構文…一日100問 書いたりとかはしないで、赤ペンで答え書いて、シートで隠してやりました。
       書き殴って覚えたかったけど時間がないので毎日100問、ひたすらやるだけにしました。
解体英熟語…上に同じく。
ポレポレ…一日10問、各5回音読。さきに解説読んでからやりました。
     どうせ考えても挫折するし、書いてることを体に覚えさせるのが目的なので。
英文法のトレーニング…一日で5分の一くらいやったかなあ?

あとは予備校の長文をひたすら音読しました。
基礎系の暗記に時間を一番かけられるのは夏休みなので、ひたすら基礎です。

57 :つうしん :2005/07/21(木) 11:38
んで、自分は頭堅かったので、考えても無駄だと思いました。
だから体に覚えさせようとして、そのためにくりかえしまくりました。
英単語は小倉弘先生の授業でやったので、ちょっと参考にはならないかも…
長文の音読は、速読英単語の必修と速読英熟語でいいのでは?
各5回音読、一日10単元分とかで。先に単語ページとか和訳みたほうが挫折しません。

そろそろ記憶があいまいになっているので、前期にやってたことがだいぶ混じっている気がしないでもない。

58 :つうしん :2005/07/21(木) 11:43
連投の上ageてましたごめんなさい。
挫折が一番怖いので、先に答えとか見ていいと思います。暗記系の場合は。
どうせすぐに答え見て、回答手順覚えなきゃいけないし…

というようなことを塾講バイト先の生徒に言うと、「ぽかーん」って表情をされます。

夏で基礎固めると、秋から猛ダッシュがかけられます。がんばってください。

59 :大介 :2005/07/21(木) 19:55
わさんへ

わさんも偏差値が40レベルの時があったのですか!そのレベルから早稲田へ合格するのに
どんなことをされたのでしょうか?
基礎英文解釈の技術100を投げ出そうかと思いましたが、あとわずかだし、この解釈の仕方をマスターすれば何か変わるかもしれないので
やってみます。31日までに残り66例題を。

それが終わったら基礎英文問題精構などをやってみたいと思います。

つうしんさんへ

アドバイスありがとうございます!
四月から受験勉強を志出発した自分ですが、古典の文法、単語もおい!一学期なにしてたんだよ?って
レベルです。勉強のパターンが確立されずにぼてぼてに回ってしまったんだと思います。

漢文の句法、英単語(単語王)熟語(解体英熟語)、文法がかなり抜けている感じがします。
熟語力をつけるために、暗記してますが…力がつくか微妙です。

文法なども文法書を5周しました。文法問題がとけない…長文がよめない…。
夏休み中は、これらのことを改善するためにとにかく暗記に徹しようかと思いますが、どのように計画を立てたら良いでしょうか?

60 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/21(木) 20:58
>>59
>わさんも偏差値が40レベルの時があったのですか!
このへんとか http://ever-raining.com/prize/exam01.html
このへんとか http://ever-raining.com/prize/exam02.html

読んでいただければわかると思うんですけど、そんなに血のにじむような努力をしてたというわけでもなく・・・
自分は参考書で勉強できないんで、ほぼすべてを授業に依存してました。
だから、あまり参考にならないと思います^^;
自分でやった参考書といえば、単語帳の類くらいだったり・・・

>文法なども文法書を5周しました。文法問題がとけない…長文がよめない…。
きついことを言いますけど、5周したのに解けないってことは
「勉強してる」んじゃなくて、参考書を「見てるだけ」なのではないでしょうか。

61 :大介 :2005/07/21(木) 23:26
高校時代、受験勉強と受の字もしたことなかったので…具体的に文法はこうやってやるとか、勉強をやってく仕方が
全く知らないんだと思います…。

見てるといわれれば、それで終わってたかもしれないです。予備校のチューターに、5回流したらあとは文法の時や詰まった時に使うから!テンパラナイで
やんなさい★などといわれましたが…。

これは、間違ってますよね??

英文が読めないのが、最大の悩みです。

62 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2005/07/21(木) 23:37
チューターがいっている「5回流す」と
大介さんが行った「5回流す」が違うのだと思います、、^^;

63 :けそ :2005/07/22(金) 00:42
ああ、状況が手に取るようにわかるw
たぶん、先に先に進みたがる性分なんでしょうね。

ここまでやったから次はここからってんじゃなくて、少し落ち着いて
朝やった問題を夜またやってみたらどうだろう。
それでもたぶん結構抜け落ちてることに気付くと思う。

受験のことで何か言える身分でもないんだが、
意見や助言ではなく提案ということで。

64 :大介 :2005/07/22(金) 01:31
わさんへ

どのようにやるのが違うのですか?

65 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2005/07/22(金) 07:43
>>64
チューターのほうは、5回もやれば覚えてるだろうってって思ってますよーおそらく。

まるまる一冊を端から端までだらーっと5回やるんじゃなくて、
(どの参考書を使っているかわかりませんが)
例えば、章ごとに区切って、定着するまで繰り返しやってみては?
1〜4章までいったら、まだ1章に戻ってやるとか。
具体的には22日-1章 23日-2章 24日-3章 25日-4章 26日-1章・・・っていう具合なら
記憶も多少残ってるだろうし・・・ 1冊ぐるっとおわって2周目だと、たぶんほぼすべて忘れてるかと思うんで。

66 :大介 :2005/07/22(金) 18:57
コンプリート高校総合英語という英文法参考書を予備校で買わされてやってます。
1、2、3、4と章ごとになってるので早速やってみます!
一冊ぐるっとおわって2周だと確かに忘れてたと思います。記憶が蘇るのに時間がかかるんですよね…↓

英語の読解の方ですが、100も投げ出さないでやりますが、富田の英文読解100の原則をもう一度やってみようかと思います。
四月のときは、?だった長文が大意把握がなぜかできるようになってました。

単語や熟語を、わさんはどのくらいの勢いでやってましたか?
語彙力がないんで(使用しているのは単語王)を一気に章ごとガバットやってみるっていうのは危険ですか?

67 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/22(金) 19:41
>>66
コンプリート〜に似てる、桐原書店の本、高校いたときに配られましたw
やってないですけどねー^^;
その本って、問題とか付いてるのでしょうかね。もし解説だけなら、問題集も平行してやるといいと思いますです。

単語・熟語は空き時間にやってたんで、一日何ページとかはきめてないです。
でも、一日にそんなにガバっとした量はやってないです。
待ち時間に、こっからここくらいまでやろうかねーと決めて、(5〜8ページくらい)
短時間でクルクル何度も見てました。
で、模試で英語の前の時間には、今までやったところを端から端までガーッと流してました。
(英語の前はたいてい昼休みなので、時間が取れるです)

熟語は秋からやったんですが、はっきり言って受験に間に合ってないです@@;
つーしんが持っててよさそうだったんで、解体英熟語を使ってカッコ内に赤ペンで正解を書いて
赤シート使ってやってました。

ところで、単語王って量多くないですか?
あと、章ごとにってどれくらいのスパンでやるのかわからないですけど、抜け落ちる量のほうが多そうで怖いっす@@;

68 :大介 :2005/07/22(金) 22:01
わさんの高校は、進学校だったんですか?

問題といっても、文法書にありがちなものです…5文型のところなど、次の文は何文型で動詞と主語を述べよ!みたいな…。
わさんは、文法をならどうやって攻略したのですか?

赤ペンで正解を書いてか…なるほどっ!!↑

単語王は、一週間で1クール×10という形で一日33語を覚えよう!三分で3語勝負だ!それを一日10回くらいに分けて暗記するといいと
中澤一氏がいっておりますが、僕の場合 そんなんじゃいつになったら単語王を一周するんだよ!?となり一日1〜2クール文(一日の分量33語×2週間分)を一日根性でババットとやってしまってます。
書くとあれなんで発音をCD使って耳で覚えるような形で何回かし、寝る前に書くような形をとってます。

PS:富田の英文読解100の原則をやっぱり放棄しました。これで二回目…もう封印します。
  やっぱり二つは無理だったです。


  模試の時に時間が間に合わないといったことをカバーするためには、受けた模試を何度も制限時間の中でやれるよに模擬トレをすればよいでしょうか?

69 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/23(土) 00:54
うー、もしかしたら文さんとかのほうが的確なアドバイスが出来るような・・・
しかし、いついらっしゃるのかわからないわーん。見てましたら、大介さんへ何か一言お願いします@@;

>つーしん&ぺぺさん
レスありがとでした!!

>>68
進学校とは名ばかりで、日東駒専の進学率が以上に高いトコでした。
その辺の学校に指定校推薦が結構あるようでした。

文法は授業でやっただけですねえ、、あと、は基本はここだ!ですねー。
それと、ネクステージを2月になって半べそ状態で読みまくってましたw
語法やってなくって、試験前日にホテルで猛スピードでよんでますたorz

単語王、自分がやるとしたら33語×3日分が限界かなぁ・・・
2202語載ってるとのことですので、23日で終わる計算です。
勉強と勉強の合間を単語の時間にすれば、99語×4周くらい一日で出来るかも?
CDは自分も使ってました!冬くらいにシス単のCDを聴いてました。
(しかしたいてい聴いていると睡眠突入)

時間不足は、語彙・文法が強化されて、読めるようになれば勝手に解消されると思います。
「最初は時間かけてもいいから、時間かけなさい」というのは恩師の笹井先生の弁〜〜。

自分が受験生だったときの反省なんですけど、がむしゃらに量をやろうとするより、
一歩一歩を着実にするほうがいいと思います。
(自分は量もこなせなかったし、一歩もフラフラと危ういものだったので・・・)

70 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/23(土) 01:40
あ!!!仲本の英文法倶楽部もやったんだった!忘れてたー!
コレ、解説面白いし、そんなに長くないから本当におすすめです!

71 :ぺぺ :2005/07/23(土) 02:12
ネクステは結構語法のページがミソかも!
読んでてうぉこんなのシラネーってのがチラホラでて
そのたびに焦ってましたよw

あと自分は青ペン派でした。噂で青って色は視覚に入りやすいって聞いたんで
利用してましたよ。鉛筆は指先のツボを刺激するからいいって話を聞いたんで
六角鉛筆をセンターとかでつかってましたw

72 : :2005/07/23(土) 02:14
英国社のバランスをとるのが最も有効。
わ。が合格できたのは、英語がそこそこまともになったせいもあるが、
2浪時に予備校の授業を受けて飛躍的に国語が伸張したからです。
(政経は現役時既に飽和に近い状態だったなw)

73 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/23(土) 02:16
自己レス
>>69
>「最初は時間かけてもいいから、時間かけなさい」
いみわかんね!「時間かけてもいいから、正しく読みなさい」ですw

>>71
語法超怖い!もうやりたくないTT

夏といえば、なっかんの比較の授業ですね〜。
夏期講習パンフレットの「先生、結婚して♥」に笑わされたのを覚えてますw
幻の「ENGLISH NAVI-夏の喜び組-」見たかったな〜

74 :大介 :2005/07/23(土) 02:38
わさん、ぺぺさん、文さんへ

コメントありがとうございます!

みなさん、早大生なんですか?

僕は、この夏 一応早大目標生のはしくれですが…サテラインで早大現代文(酒井)早大古文(吉野)早大ハイレベル政経(小泉)時事政経(吉田)をとるつもりです。
英語は、どうしようかな〜と考えてたら地元の予備校の教師にはめられて地元の予備校の講座を英文法だけはとることになりました。

サテライン本科生でないんで、夏の講習期間のみですが…英語って早大英語とかとったほうがいいんでしょうか?
今の自分からいってとってもポカーンのような気がするんですが…。

だから、自分としてはせっかく高い金払って受講したOSPを頑張ってやろうかと思ってます。

解釈は、基礎英文解釈の技術100のみに絞ってこの夏やりたいと思います!
わさん、仲本のやつ僕も一周しました〜!自力で解くのでなく、解説読みながら解きました。でも、ほとんどわからなかったです。
こうゆう時は、こうなるのか〜みたいな感じで覚えてたんです。

英文法・語法のトレーニングやネクステ、英頻3など、フラッシュグラマー1、2などをよくききますが〜夏どれがお勧めでしょうか?
解釈を7月中に終わらせる勢いで今徹夜をしておりますが、夏休みに解釈や文法、単語や熟語のほかに、構文や会話文問題、などもやったほうが良いでしょうか?

整序問題が不得意です。構文を覚えればできるようになるでしょうか?

わさんへ
ネクステを二月になって半べそで読みまくったというのは本当ですか?驚
一浪で早大に入ったんですよね?すごい…。

日記とか読んでて思うんですが、今までのわさんのエピソードって全部現実に起こったことですか?
読んでいると元気が沸いて自分も頑張る気になります。

75 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/23(土) 03:02
>>72
どもです〜。やっぱ2浪目でも英語びみょうでしたよねw

>>74
ぺぺさんは早大生ですよ。文さんは謎の人ですよー。(え
受験の時にいろいろアドバイスしていただいた方です。

ハイ政経は楽しいですよ、特に計算問題が・・・w(二次方程式だけで半泣きorz)
早大英語とか、早大現代文の受講は到達点を見るのにはいいと思いますけど、
出来なくて当たり前っていう軽い気持ちで受けたほうがいいかも・・・。
そういえば、早大英語って佐々木先生になったんですっけ。それなら、多少成績悪目でも復習で何とかなるかも。
今井は正直きちかった、、雑談面白いけど(彼は東進に移籍してしまいましたが)

高いお金払うのなら、西のAllRoundあたりがいいかもしれません。
早大英語だと、早大レベルぶっ通しですけど、AllRoundなら、短い文章の訳から長文まで、
5日でステップアップして受けられるので「あ、少し読めるようになった!」って
実感が出来ていいかもしれないです。
しかし西は口が悪い。自分はあの毒舌好きですけど、合わない人には合わないかも。

>英文法・語法のトレーニングやネクステ、英頻3
どれか1冊、自分に合いそうなヤツだったらどれでもいいと思います。
語トレは1浪のときにやってました。語法の手前までやって挫折。
英頻は、なんだか問題の羅列がそっけない感じがして避けちゃいましたw

徹夜⇒脳みその回転悪くなるので、やめたほうがいいと思いますです。
整序は、文法・構文が充実して来れば解けるようになる・・・はずw

日記は実話ですよ〜、あんなグウタラでよければどうぞ読んでやってください。恐縮です@@;
あ、ちなみに自分は2浪です。1浪のときは日大しか受かりませんでした。もひょ。 

76 :ぺぺ :2005/07/23(土) 11:26
自分も2浪ですよ。
一浪時には日大にも落ちましたwもひょひょ

77 :大介 :2005/07/23(土) 17:38
ぺぺさんも早大生なんですか!
わさんとぺぺさんは、予備校からの友ダチとか?

知り合いの早大理工学部3年生が、二浪すればだれでも早大へ入れるというのは本当でしょうか?
わさんへ
西というのは、西きょうじ講師ですか?それとも西谷講師?

早大のサテで、佐藤ヒロシの早大コース(読解と文法)と佐々木の早大英語ありますがどっちがいいんでしょうか?

78 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/23(土) 17:46
>>77
ぺぺさんはお客様ですたい〜。

>二浪すればだれでも早大へ入れるというのは本当でしょうか?
2浪して落ちている人はたくさんいますが・・・
「誰でも」なんてありえないです

西は西きょうじ。(AllRoundって講座、西谷は持ってないはず^^;)
早大英語は>>75参照。佐々木先生でー。
(ヒロシはつうしんが絶賛していたのですが、自分は受けたことがないのでよくわかりませぬ)

79 :大介 :2005/07/23(土) 21:24
わさんは、代ゼミで政経は何を取っていたのですか?

僕は、吉田一徳のコンプリート政経とってます!政経もアラ〜…といった感じで
今覚えこんでいるんです(代ゼミテキストの教科書半端じゃないくらい詳しいのはいいんですが、時間がかかりまくる…)
わさんは、どうやって政経覚えました?

僕は、政経ハンドブック、政経問題集、畠山のスパッとわかる政治経済爽快講義、代ゼミテキスト、山川の政経用語集もってます。

80 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/23(土) 21:44
>>79
とってた科目とかはここ読んでくらさい
http://ever-raining.com/prize/exam04.html

コンプリ政経と、ハイ政経(両方とも小泉先生)受けてました。最前列で(=ω=)
コンプリの発展学習は、授業でチェックしたところ以外はあまり気にしないほうがいいですよ。
入試で一回しか出てないようなのも載ってるんで。(農地関係の○町歩とかいうやつとか)

ノートの左側を授業の板書。右側は用語・関連事項を資料集や用語集から引っ張って写しました。
とにかくコンプリが重いので、それを持ち運ばなくて済むように
グラフとかもコピーして、注目すべき数値は蛍光ペンとかでチェック入れて貼り付けてました。

爽快講義⇒模試の際の各単元の確認用。(コンプリに近いので、ハンドブックより使いやすいと思います。)
用語集⇒授業でわからないとこ、模試で知識があいまいだと思ったことの確認用
政経問題集⇒授業でやった単元を復習、時間を置いて2回目も。


自分は政経キチガイなので、授業聞いてノートをがりがり作って、電話帳(全国大学入試問題正解)で問題演習してました。
※現役のときは、今はもうすっかり中身が古くなってしまった桐原書店の政経の問題集とハンドブックを使ってました。

憲法はコンプリ巻末をコピーして、穴埋め対象になる用語は緑ペンで塗って、赤シートで隠して覚えるようにしました。

そんな感じですかね〜〜。。
政経だけは胸を張って好きって言えますが、それでも数字関係の暗記はヒジョーに難儀しますた、、

81 :大介 :2005/07/23(土) 23:27
最前列ですかぁ〜いいなぁ〜。
画面を見て受講なので、自分もライブにでたいなぁ〜とよく思い、東京の代ゼミに遠征すればよかったと今も後悔しております。

初めは、ハンドブックをやっていたんですが、どうも箇条書きのようで自分に合わなくないました。
コンプリートでバックグランドをつかんでそれの太字など前後を読めながら書くようなことを、やってますが〜いまいちです…。

コンプリートの単元ごとに読むなりして頭に知識を入れたら、要点文庫のようなあのハンドブックで覚え、すぐ政経問題集へといった形のほうが良いでしょうか?

わさんは、何学部ですか?
早稲田の教育心理を第一志望にしてますが、政、社、商、教、法(?←難しいといわれてるので微妙です。自由英作とか…)を受ける予定です。
その次が、青学の心理、同志社の心理、学習院、中央の心理。

偏差値40が今からこの夏あがくわけなんですけど…
早稲田の合格最低点を取るためには、この夏休み今から八月の中旬まで英語と政経を狂ったようになってやり(古文もやりたいですが、古文は普通にちゃくちゃくとやる。現代文と漢文との二人三脚なんであれは…)
サテラインの生中継の早大現代文が8/15からですが〜予習して早大現代文を受ける。現代文は酒井先生の授業でやり方を学んでから〜31日まで現代文を後半でやるといった感じに考えてるんですが…これはどうでしょうか?

現代文というのは、あまり成績があがらないというので…手堅く政経と英語(古典)から攻めこもうと思うんですが…。
なんかいい策ありますか?

82 :ぺぺ :2005/07/24(日) 02:55
>大ちゃん
わせさんは商学部ですよ。
あー、あと心理に興味あるんだったら
早稲田なら一文や人科の健康福祉学科とかを受けるのもオススメしますよ。
現代文は単語帳を買って読むといいです。
評論文でも背景知識が前もって入ってればサクサク読めちゃいますよ。

83 :大介 :2005/07/24(日) 17:51
わさん・ぺぺさんへ

わさんは、商学部なんですか!僕の中で少し興味のある心理学は、犯罪心理学とかなんです…。実は…。
調べたら一文でできるみたいですが〜受験科目が合わないんです…↓

一文とかは、政経じゃ受けられないですから…残念。

今日、夏休み前の進路相談いってきました!
チューターからは、下のランクも考えたらいいと思うみたいなこと言われましたが…
早稲田へ入って心理学をやり、オーケストラでチェロを弾く!放送研究会に入って目標に一歩前進!と決めてるので言われた瞬間「嫌です!」などとでてしまいました。苦笑

現代文の単語帳とはどんなものでしょうか?キーワード帳のようなものですか?
出口の実況中継は自分に合わないのでやめました。

ぺぺさんは、夏休みの計画どのように立てましたか?
      受験の時の選択教科は、政経、日本史、世界史のどれだったのですか?
      政経もアララーという感じで…。明日から夏休みに入るので計画を立てたいとおもってます!具体的にしりたいです!
   

84 :ぺぺ :2005/07/24(日) 22:12
犯罪心理学なら上智だね。

夏休みはこれといった緻密な計画表はたててませんでしたけど、
一学期の復習をメインにやってあとは夏期講習の予習と復習をしてました。
計画は立ててる間は楽しいけど、いざやるとなると大変だから
あんまり無茶な計画はたてないほうがいいですよ。
あと一日にこれだけやったっていうのをメモッてたら、後々入試前とかに
今までを振り返ったとき大きな自信になるはず。

現代文の単語帳は、えーとなんだっけな参考書名わすれちゃった、
黄色い手のひらサイズで現代文コーナーにあるやつなんだけどね。

選択科目は日本史でした。
授業が面白かったし、面白いぐらいに偏差値ものびましたよ。

85 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/24(日) 23:24
>大介さん
コンプリやってるならハンドブック要らないですよ。
授業受けたら、そこの単元を問題を解いてアウトプットの確認、で問題ないと思います。

一文はセンター利用で政経使えます。90%くらいとらないといけないですけど・・・
犯罪心理学という授業は開講されてませんので、そのおつもりで〜。
(講義要綱見た感じだと心理学関係の授業の、単元とひとつとしてやるような感じみたいですね)

ぺぺさんが言っている現代文の単語帳というのは「入試評論読解のキーワード300」とか、
「ことばはチカラだ!」とか「現単王」のことです。

えーっと、あと今の状態とか考えると、MARCHより下の学校も考えておいたほうがいいと思います、、
来年も受験生であることが許されるなら、視野に入れなくてもいいと思いますけど。
・・・と、1浪時に日大もぎりぎり合格だった人が言ってみたり・・・。

86 :大介 :2005/07/25(月) 01:49
ぺぺさんへ

犯罪心理って上智なんですか!知らなかった…。でも、政経じゃむりですもんね。トホホ。
計画を立ててる時は、本当に楽しいですよね。

一応、日曜日は予備日として空きを作りました!
なるほど、メモるか〜♪

サテの友達が、土屋とかいう先生の授業がおもしろいとかいってたかな〜、


わさんへ

コンプリやっているならハンドはいらないですか!?
コンプリのテキストを覚えようとしたらいくら時間があっても足りなくなることが発覚したので、単元ごとに熟読を何度もして
ハンドで要点を抑え→即政経問題集へGO!という形でやろうと思ったのですが…。

あと、政経を勉強している時に答えの表記がテキストによっては、違かったり、まったく別のような形で書いてあるときがあります。
そのようなものを勉強するとき、特にどれを信じて突き進んだら良いのか分からなくなるんですがどうしたら良いでしょうか?
わさんは、どうしてましたか?

一文ってセンター利用で政経、英語、国語で受けれるんですか!法学部だけがセンター併用できるんだと回りの人がいってたので、真に受けてました。
センターを自分は、受けないつもりで私大の一般へ一直線で行く!と掲げて今まできましたが…センターって受けた方がいいんでしょうか?
早稲田って一般ですよね〜。

あっその現代文の単語帳なら書店で見たことあります!今度どれか一個買って見ようかな。
8/15から酒井の早大現代文を受けるんですが、その後 現代文をやるとしたら同じ先生の書いたやつのほうがいいと思いますか?
酒井の現代文ミラクルアイランドとか。

友達には、東進の板野という先生のがいいよ!と言われましたが…。
来年受験は、親の方は、気力が二浪でもつか精神的にもつか分からないから不安だけど、希望するなら二浪も考えるといってました。
これからの模試の判定には、MARCHより下も書こうと思います。

でも、一浪でなんとかしたい。夏休みの終わりの目標偏差値50です!!(英、国、政)

87 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/25(月) 09:23
>>86
えーと、コンプリってテキストを持ってるだけなのでしょうか?
もちろん、授業も受けてますよね。それなら、先生が授業で要点を解説しているのですから、
そこを覚えれば大丈夫です。(吉田は憲法はすべて覚えろとか言うそうですが、大嘘なので信用しないで下さい)

>表記が違う場合
具体的にはどんな単語でしょ、、? 自分はあまりそういう事例にはあったことがないので〜。

>一文ってセンター利用で政経、英語、国語で受けれるんですか!(以下略
んー、、、、きついですけど、受験をするのは誰ですか?大介さんでしょ?
自分のことなんだから、何でもかんでも人の言ってることを真に受けるのではなくて、自分で調べたほうがいいですよ。
受験科目のことなんか、大学のサイト見ればすぐわかるのですから・・・。
そういうのって、勉強する姿勢にも現れてくるんじゃないかなぁ、、(と勝手に自分は思ってる)
センターはどこも受けないなら、不要じゃないでしょかね。

>現代文の問題集
解説が丁寧なやつで、自分がわかりやすければどれでもいいと思いますよ。
ミラクルアイランドも「わける・つなぐ」やってるんだったら、授業とリンクするんじゃないかとは思いますが。

イチローでなんとかしたいなら、目標偏差値は50後半のほうがいい気が@@;
たぶん、文法とかの足場を固めたら50くらいまではすぐに行くはず、、
文法いい加減な自分ですら、50ちょいあったので^^;

88 :大介 :2005/07/25(月) 10:47
わさんへ

サテラインですが、授業は受けてますよ。

政経問題集へ取り組んだときに、コンプリートや吉田講師の授業と答えの書き方とか違ってたりするんです。
例えば、中国の四つの近代化を述べよ!
    コンプリ→農業、工業、国防、科学技術

    ハンド・政経問題集→農業、工業、軍事、科学技術の近代化
など…。あげるとたくあんあったりし、その度にどっちを本番で書いたら良いか悩みます。

夏休みに英文法・語法のトレーニングを一冊仕上げようかと思ってます。
偏差値40から50へ夏休みの努力で行くか不安です。
今まで偏差値関係からは、現役時代無縁だったので…

89 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/25(月) 10:56
>>88
>例えば、中国の四つの近代化を述べよ!
>    コンプリ→農業、工業、国防、科学技術
>    ハンド・政経問題集→農業、工業、軍事、科学技術の近代化

中身は一緒だからどっちかいても正解でしょ(−−;

がんばってください。

90 :大介 :2005/07/25(月) 16:02
吉田先生の授業での板書ノートを覚えれば偏差値70取れるなどと合格体験記などに載ってました。
わさんは、吉田先生の授業での口頭の説明も書いてましたか?

吉田先生は、憲法講義を授業で強く取るようにいってました。
でも、同じ14500をかけるなら憲法はコンプリの巻末を使ってやり、早大英語とか取ったほうが良いですよね?

91 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/25(月) 16:26
>>90
>吉田先生の授業での口頭の説明も書いてましたか?
書いてましたよ。授業で口頭説明聞き流すなんてもったいないですよ。
もっとも、アンチ吉田なので彼の授業はほとんど覚えてませんがw

憲法をとるか取らないかはご自身の判断で。
苦手意識がすごくあるならとったほうがいいかもしれないし・・・。
今の成績から考えると、背伸びして早大英語なんか取るより、
もっと基礎的な読解を、きちんとやってくれるものをとったほうがいいと思います。

少しはご自分で考えてください・・・自分の言うことを丸呑みされても困るんで。

92 :はげ :2005/07/25(月) 19:00
はじめまして わさん

当方早稲田を目指す一浪です

政経のことで質問なんでけど小泉さんのコンプリ受けてるんですけど

先生に直接聞いたんですけどまだ不安なんで・・・

二学期分野はまだやらなくてよいんでしょうか?

ハイレベル政経うけて国際政治がまったくついてけなかったので不安です

93 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/25(月) 19:15
>>92
はじめましてー。
先生がやらなくていいとおっしゃっていたのなら、やらなくていいと思いますよw
現役時に各分野1周して、大まかにでも頭に入ってるのなら、
夏休みはコンプリの復習+問題演習でいいと思います。
だって、先生の授業が一番わかりやすいし・・・(信者は盲目)

えーと、ハイ政経ってのはレギュラー授業のほうですかね?それとも早大ハイ政経かしら。

国際政治に苦手意識があるんだったら、東進の清水が書いた
「国際政治のニュースがわかる本」が読みやすくていいですよ。
自分も国際分野が苦手で、授業と平行して読んでました。

94 :大介 :2005/07/25(月) 20:49
わさんへ

ハンドもやるぞー!と思ったのですが、そんなにできないことが判明しました。トホホ…。
コンプリートの授業とテキスト、政経問題集でやってくことにしました。

ハンドもよく読んでみると…やっぱり箇条書きなんで…。
コンプリの概要の部分のほうが、ハンドより勝るかなと。

英語と古典と政経をとにかく今頑張って後半戦(8月15日の早大現代文の始まりA以降、現代文と漢文頑張ってみます)

95 :大介 :2005/07/25(月) 23:23
わさんへ
 
ハンドブックでアウトプットで政経問題集をやるっていうのが政経受験生で最も多いそうなんですが、今政経問題集をやっていて
資本主義の「自由競争原理」、経済財、自由財、用役 中国だと人民公社、緊急輸入制限措置などがコンプリートに載ってないのですが、政経問題集でその都度、知らないものは覚えていけばよいでしょうか?

96 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 06:31
>>95
おっしゃるとおり、その都度でいいと思いますけど、ナーバスになりすぎかと・・・。
そこにあげているものだと、緊急輸入制限措置(=セーフガード)ぐらいしか出ませんよー。

そんでもって、コンプリにセーフガードが載っていないなんてありえない。
2学期のテキストのほうには載っていると思います。
現物ひっぱりだして確認するの面倒なので、未確認ですが、絶対載ってます。

97 :てん :2005/07/26(火) 09:47
↑↑カッコイイず

98 :大介 :2005/07/26(火) 12:07
コンプリと政経問題集、山川用語集でこの夏心中するつもりでやってみます〜

吉田先生の授業で、ライブはプリントを使うというのは本当でしょうか?
二学期のコンプリは二学期が始まるときにもらうみたいでちょっとショックでした。
まだ、できてないようで…。

白黒だけど、概要のまとまりごとに頭にはいるので読んでいると不思議です。

99 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 14:10
>>98
吉田ライブはプリントですよ。サテは手を抜いているなーと思います・・・。
雑談多いし、ほかの講師がレギュラー授業内で終わらせるところを、わざわざ講習でやるし。

コンプリのテキストは出来てますよ^^; ただ単に配布が二学期というだけです。
毎年そんなに改定箇所ないし(と2年間コンプリ受けた廃人が言ってみる)

いろいろ大変だとは思いますががんばってください。。

100 :はげ :2005/07/26(火) 16:17
去年は日本史やってました(やらなかったようなものですが)
なので不安でした

とりあえず今は1学期の復習ですね。
アウトプットは一学期の範囲で
Z会80題
旺文社の標準問題
清水の政経問題集
と一周終わったところです

あ、小泉さんの問題集そろそろでるそうですよ

101 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 16:37
>>100
肝心の小泉先生のマーク式基礎問題集が抜けてるではないですか!!
センター受けなくても、正誤判定の練習になるからいいですよー。

先生いわく、次に出る問題集に自分の名前を載せていただけるとか何とか・・・
1冊くれるとおっしゃっていたけど、自分で買っちゃうだろうなw

102 :はげ :2005/07/26(火) 17:03
マーク式基礎問題集はまだやってなっかわ
著者紹介のところで吹きそうになりましたが

ハイレベル政経のときにいってました。
あれはわ。さんのことっだったのか
構成をやってもらったとかおっしゃられてましたよ

103 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 17:19
>>102
ぶはw 授業で・・・ってまじっすか@@;
大学の授業中に、ゲラ持って解きまくって、誤植チェックしてましたw

104 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 17:19
ω・;)このサイトのことはくれぐれも先生にはご内密に・・・

105 :ぺぺ :2005/07/26(火) 17:28
好きな先生の雑談に自分のことが言われるなんて羨ましすぎるww

106 :はげ :2005/07/26(火) 17:36
あと・・・これは微妙なんですが、名前いれとけばよっかたなー
と言ってました

107 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 17:39
>>105
1年半最前列で受けて、ほぼ毎週質問行ってましたからね・・・
重箱の隅みたいなことも聞いて、先生にはかなり迷惑かけました@@;

>>106
あ、名前載ってるわけじゃないのかw ちょっと安心かも^^;

108 :はげ :2005/07/26(火) 17:47
自分はまだ一回しか質問しに行ったことはありません。

というか最初はH山先生にうわきしてたけど
小泉先生のあの授業スタイルが自分にはまってるような気がします

109 :大介 :2005/07/26(火) 19:52
わさんへ

ライブはプリントなんですかぁ〜。
サテが差別ですか…

世界史や日本史などは、僕の予備校に補充プリントがあるので受け付けに来てください!
とか書いてあるんです。

代ゼミにFAXで「ライブのプリント、自分にも下さい」と言ったらもらえますかね〜!?
家でやっててもなんというか、だらけがちになり、チンタラAなりそうなんでこの夏、朝早く予備校入って勉強することに決めました。

わさんは、夏休みの計画とか一日の量どのくらいやっていましたか?

110 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 20:09
>>108
H山先生はヒゲを剃ったほうがいいと思う・・・
まー、先生のいうとーーーり授業聞いて覚えてれば大丈夫だと思います。
(英語と国語もちゃんとやれば・・・w)

>>109
いやいやいや、サテはサテでテキスト使ってやってるじゃないですか、、差別ではありませんよ・・・。
プリントをもらうことは出来ないと思いますよ。なぜなら一人にあげてしまったら、
他にも全国で受けている学生にプリントを配らなければいけないから。
おそらく一人だけ特別に、というのはムリでしょ。

あ、サイトには書いてなかったか・・・実はエール出版の体験記読んでいただければ、
大介さんがこのスレでされてる質問のほとんどの返答が載っているのですけどw
(もう過年度のものなので店頭には無いのですけれど)
・・・予定は立ててないです。やるべき参考書を書き出したらすごい量になっちゃったのでw
計画立ててもその通りにできない人間なので。
かなーりてきとーーーですよ。てきとーーーーー。

えーと、最初は構文Aの復習やって、早大英語の全訳やって(途中で挫折)、
単科の英語の復習やって、あと、古文の文法と単科の復習やって、、、
あんまり応用みたいなのはやってない気がします。。。

しかも8月の後半は暑さに負けて予備校に行かずダラダラしてました。。2浪なのにダメすぎ。
http://ever-raining.com/prize/0203/200308/17.htm によると、8月半ばからダラダラだったらしい・・・
(授業の予習はやってましたけど^^;)

111 :大介 :2005/07/26(火) 20:52
東京の生徒さんも代ゼミのテキストもってますよね〜。
サテラインを画面通して受けてると、授業前に吉田先生が配っている…。
東京の生徒は、コンプリとプリントですよね。差別なんでは…苦笑

日本史や世界史、古文などは、プリントがFAXでくるみたいです。
僕の通う予備校で政経サテ受けてるの自分だけなんで、てっきりシカトされてんのかな〜とかとおもったりしちゃいます。

計画は立てなかったのですか〜…。
実際一日どのくらいの量やってましたか?

112 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 21:01
>>111
そんなにプリントが欲しいのならライブ授業に出ればいいのでは(−−; 
もう知らんがな(;・ω・)=3
自分も吉田が来ている校舎通ってましたけど、フレックスで受けたからプリントもらってませんよ。
欲しいとも思わなかったけどw

量はよく覚えてないです。

113 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/26(火) 21:30
言っておきますけど、プリントがあるからって絶対受かるわけじゃないですからね・・・

114 :大介 :2005/07/26(火) 22:22
地方なんで代ゼミいけないですよ…。

夏休み中、基礎固め中心にやってみます!
色々とありがとうございました!!

115 :ぺぺ :2005/07/27(水) 02:31
基礎を固めて偏差値60まで伸ばせるように頑張れー!

116 :朔太郎 :2005/07/27(水) 03:12
ところで私もついに親の説得に折れて大学受験をすることにしました。

経済・経営・商学です。
条件は4年間通して家から30分以内で通える場所ということ。
志望は
Me1学とA0学2部です
べつにキリスト教校でなくてもいいんだけど。。
K0も近いけど、半年では学力が届かない気がする。
という理由で今のところ外しています。
K0狙えるくらいまで伸びればいいんだけど、それは模試次第。

そんな人生。

117 :はと :2005/07/27(水) 15:49
今年はもにゃ大学受験シーズンなのか?
私もですよ。あはは。
早稲田二文3年次法政二年次とタマニブ3年次
少いけどやりたい事と一致せんのだよナカナカ

118 :はと :2005/07/27(水) 17:26
あと工芸大を多摩美の馴らしで受ける事を考えてます。

まず作品完成させないとな。

119 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/27(水) 19:03
>>116
一瞬、実家から30分以内かとオモタw がんがってくだせー!

>>117
を、法政だと2年になるのでつか。
二文カモーン。みんなで卒業しようよw

120 :ぺぺ :2005/07/27(水) 19:17
はとさん二文カモーン、
二文の女の子はいいやつばっかりですよ。

121 :大介 :2005/07/27(水) 22:08
英文法のテキストってたくさんやったほうがいいんでしょうか?
まだ、力ないなら一つに絞って集中したほうがいいですかね??

英語の読解を解釈のテキスト一つ、OSPをやってますが、速読英単語とかで一日読む時間を設けた方が良いですか?

122 :ぺぺ :2005/07/27(水) 22:11
>>121
一つでいいと思うよテキストは。
その代わり何度も見直してはチェックするように心がけて。

英文には毎日触れるようにしないとだめだよ、
クセづけしないと。

123 :つうしん :2005/07/27(水) 22:29
英文法出来るようになると反射的に答えがわかるようになるから、
長文に時間が回せるようになります。

124 :大介 :2005/07/27(水) 23:58
ぺぺさんへ

英文法・語法のトレーニングにしようかどうしようか悩み中です。
英文法は、一つに絞って繰り替えしたいと思います〜。

桐原の基礎英文解釈の技術100で読むための技術のようなものを(チューターに全訳したのを添削してもらい見直すと言った感じです)
この夏休み、長文が苦手なの自分ですが、当初 基礎解釈100をマスターして、長文読解、パラグラフリーディングへなどと考えてましたが、それでは、間に合わないことが判明しました。

長文読解ですが、今までセンター模試、記述模試、私大模試を復習をおろそかにしてたのでまずそれからでもいいでしょうか?

長文読解(今までの模試の見直し)精読(基礎解釈100の技術使用)、パラグラフリーディング(OSP)で夏休み同時進行するつもりですが、どう思いますか??

つうしんさんへ

英文法の勉強で今は、講習の問題集を解いて分からないところをどこか参考書で調べるなりしてやっています。
それで、分からないところはその時に随時覚えるような形でよいでしょうか?

つうしんさんは、夏休み中の計画と一日の勉強する科目数をどうやって立ててましたか?

あと、違っていたらすいません。
エール出版の早慶合格体験記に載ったことありますか?

125 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/28(木) 02:44
たぶん、ココで何度も何度もあれやこれや質問するより、まず手を動かしてみるほうが早いとオモ。

126 :大介 :2005/07/29(金) 09:06
それでうまくできないんです。
一日3教科(英古政)は無理があるのかもしれないです。

某受験参考書には、記憶が定着するためには、ある程度まとまって集中できる時間が必要だと書いてありました。
僕の場合、ダンゴレースのレベルなんでダンゴレベルの3教科をやってやろ〜!というのがそもその間違いだったのかもしれないです。

127 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/29(金) 09:28
1日に3教科、満足にやろうとするから無理が出るのではないでしょうか・・・
1日2教科くらいでいいのでは?
政経と英語とか、現代文と英語とか、古文と政経とか。

自分も一浪のときに「全教科やらねば」と思って、すごい量のテキストやら参考書を
代ゼミまで担いでたことがありますが、全部やりきった日なんてないすw

で、英単語とかの軽いものは毎日やるようにすればいいじゃないですか〜〜

128 :大介 :2005/07/29(金) 11:42
まさに、僕もそれです…英 古 政のカバンに入りきらないくらいのテキストを入れて予備校へです…
2教科ずつやってみます。
早大受験で英と政が得意で国語が半分くらいしかとれないというのは、受からないのでしょうか?
夏休みなので現代文と古文も頑張ってやります。ですが、それ以上に英語と政経を頑張ろうとおもっているんですが。
英語の他に、政経よりも国語が得意な人のほうが有利なのでしょうか?

129 :わ。@ω・)っ ★ :2005/07/29(金) 11:44
>>128
自分は政経得意、国語よくわからないけど本試験では取れた、英語6割ちょいで受かってます。
配点とか考えればわかると思うのですけど・・・


なんというか、質問なさるならもう少し自分でいろいろと調べてからにしていただけませんか、、
自分、そんなに心の広い人間ではないので。

130 :(σ´ー`)σさん :2005/07/29(金) 13:30
確かに、なんでもかんでもちょっと聞きすぎだと思う。

131 :ぺぺ :2005/07/29(金) 16:09
まぁ、ガッツリ勉強やって大きな壁にぶつかったなって感じたら
ここに相談しにきてみてくださいな。

132 :大介 :2005/07/29(金) 20:21
すいません。失礼しました。

133 :朔太郎 :2005/07/30(土) 07:46
必要を感じての勉強は楽しいな



受験はただの延長、通過点にすぎーん


しかし大学受験の参考書って
こんなに実用的ないい本だとは思わなかったよ、
正直すまんかった。
なるほど、意義を持たなければテストが終われば忘れてしまうような詰め込み方をするわけだ。
視野が広がりました。
何処の大学に行ってるかが最も大事なんじゃなくて意欲のほうがよっぽど重要だな。
あー、この考えは、日本人的だ。

そんな2000年度卒のボヤキでございます。

134 : :2005/07/31(日) 11:03
またまたすいません!

仲本大先生のボキャテンとったんですが、量大杉現象により自分のやってた単語帳まで手がまわらなす
でも、ボキャテンしっかりやれば単語帳は不要でしょうか??

135 :ぺぺ :2005/07/31(日) 13:33
>>134
ぜったい大丈夫!!
不要だよ!量多すぎだと思うけど、
ボキャテンやれば難関私大の長文に対応できる語彙力つくから!

136 : :2005/08/03(水) 21:35
予備校通ってる奴は予備校のテキストやっときゃまちがいないだろ?
受験生たらゆー人種は・・・何ぞかくも敏なる?

137 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/04(木) 00:26
別に自分が志望校の学生だからって、アドバイスの確かさを担保することにはならないのですけどね・・・
英語とかホントわかんないしw

138 :はげ :2005/08/04(木) 19:48
わ。さん質問していいですか?
古文の話何ですけど元井先生でやってるんですが、
いつからあの人の言う過去問研究みたいなの始めましたか?
そろそろ始めようと思ってるのですが・・・

139 : :2005/08/06(土) 02:18
>>135
ありがとうございます!

佐々木先生の読解原則と仲本単語やりこみますわ!

140 :人間科学学部志望者 :2005/08/08(月) 19:59
早稲田の人間科学は所沢キャンパスですが、本キャンパスの人と交流とかあるんでしょうか?

141 : :2005/08/08(月) 23:21
>>140
サークルはいればあるし、本キャンの授業もとれるので授業で交流することもできますよ。

142 :ika :2005/08/09(火) 06:17
でも、積極的に交流しようとしない限り、
交わる機会はほとんど無いですね…。

143 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/08/09(火) 10:34
>>138
自分はやってないです。ダメ受験生だったので…
早大古文と必殺の復習しかやってないです。
これに関してはつーしんが鬼ですw

>>140
自分から行動しようとすれば、本キャンとは交流できますですよ。
自分は本キャンにいるのに全然本キャンの人とも交流しとりませんw

144 : :2005/08/11(木) 06:26
その内、早稲田一文でも逝ってみようかな、とふとw
ちょっと合格る気がしないけどね・・・(´ー`)

145 :はげ :2005/08/11(木) 22:24
つーしんってなんでしょうか?

146 :てん :2005/08/11(木) 22:39
つーしん
→通信添削→Z会
でしやう。

147 :ぺぺ :2005/08/12(金) 01:33
>>140
僕は人家だけど、人家より理工や国教のほうが友達がいっぱいいるよ。
トコキャンとホンキャンの行き来もあっという間に慣れるよ。

148 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/08/12(金) 06:35
>>145,146
このスレにも何度か書き込んでくれている、友人の名前です(´Д`;)

149 :てん :2005/08/12(金) 13:23
うそんw

150 : :2005/08/12(金) 19:23
英語はいい感じなんですが、世界史が死にに死んでいるので


整形します!



わ。さんは、代ゼミ通ってたみたいですが、政経を独学ってどうなんでしょうか…

151 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/08/12(金) 20:54
きついですが、逃げで政経とる人が、独学で合格レベルまではあげられないと思います。。
もう夏半分終わりまっせ。つまり、現役で合格する人と同じかそれ以上に勉強せんといかん気がするのですが…。

自分だったらそんな博打はできないなぁ。。他の教科が伸びるなんて保障ないし。
まあ、いまやってる教科が伸びる保障もないですけどw すくなくともこっちのほうが蓄積はありますけどね〜〜

152 :マディソン :2005/08/13(土) 03:25
早稲田の人間科学やスポカは、他の学部とあまり交流ないんですか?

153 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/08/13(土) 07:31
>>152
すぐ上で同じ話題でてるでしょ。ちゃんと読んでから質問してくださいや。

最近、単発質問だけで来る受験生が多いけど、2chほどログが多くないのだから
同じ質問がないかちゃんとログチェックしてほしい…。

154 :sin :2005/08/16(火) 21:22
早稲田の教育というのは、早稲田の学部でどの程度のレベルなんですか?
また、一番高いのは法学部ですか?

155 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/08/16(火) 22:11
そういうのは、ご自分で予備校の偏差値ランキングでも御覧になってください。。。
代ゼミのならネットで見られますから。

156 : :2005/08/16(火) 22:58
学部毎の難易度を気にするより、配点と出題傾向を気にしたらどぉ?
早稲田なんだからどの学部もそれなりに難しいに決まってるぢゃん?
無勉科目があれば絶望的だが、ややイマイチ程度で収まってる科目でも
その配点が高ければ致命傷になるでしょ?

157 :ぺぺ :2005/08/17(水) 02:43
教育はとくに学科によって配点が大きく違うから
とにかく早稲田に入りたいんだったら、自分の得意科目にあわせて
受ける学科を受けたほうがいいよ。

158 : :2005/08/23(火) 17:44
早稲田を目指している現役の私大専願のものですが、英語、国語、政経どれもパッとしない状況です。
偏差値50ちょっとです。
思い切って残り五ヶ月、英語と政経を猛勉強し、国語は現代文に特化して古典や漢文の基本的なことは
解きその他は、すべて解答欄をイなどに統一しようと思ってますが、こういうのは危険でしょうか?

159 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/23(火) 18:13
>>158
特化した科目が本当に確実に取れる保証なんて無いんですから
全部やっておくのが一番いいと思います。
あと、現代文より古文のほうが取りやすい気がします。
(自分はきちんとやってなかったのでボロボロでしたがw)

160 : :2005/08/23(火) 18:29
そっそうですか…
古典は、単語や文法覚えても読めないんです。
内容を聞いてくるやつや、もっといつも駄目なのは心情を把握してくるやつです。
残り五ヶ月なんで、おそらく大問二つの現代文と違って配点の少ない古典は頑張ったわりに報われない気がして
どうしようかと思ってます。

早稲田の学部をすべて受験しようかと思ってますが、学部ごとに問題の傾向かなり違いますよね!?
書店で政経や法の過去問見たらゾッとしました。
かなり読んで、英作して…人科の英語とかは一番やりやすそうな感じがしました。

わさんは、代ゼミの難しい古典の授業をとってらしたんですよね?なんか時限が違うような感じします。^^;
国語の配点とか分かるとやりやすいんですが…赤本に現代文や古典の配点載っていないです↓

161 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/23(火) 18:46
>>160
んん、、単語・文法覚えているのに読めないって言うのはどういう状態でしょう?
内容・心情は本文から読み取れるのでは・・・と思うのですが。
自分もあまり古文は得意ではないので、具体的にどうのといえないです@@;
現古融合のほうが得意ですw

問題の傾向は違うかもしれませんが、ただ単に問題の切り口が違うだけで
結局やることは一緒なんじゃないかなぁ、、と思ってたりします、、

>代ゼミの難しい古典の授業
何か誤解されておりませんか@@; 元井先生の古文はそんなに高度なことやってないですよ。
基本的な文法・古文常識くらいしかやってないです。あとはそれの使い方をどうするか、という授業なので。

配点に関しては、問題数数えていただければわかると思いますが、殆どの学部で1問1点です。
(法とかは2点、3点問題もあったはずです)

162 : :2005/08/23(火) 19:14
古典単語や文法を駆使して読めと予備校で言われますが、僕には文法問題は解けるのにそんな無茶な…
といった感じです。入試に出そうな有名な古文の現代語訳を読んで乗り切ろうかと思ったりします。

数える!←あっその手がありましたか…。トホホ↓思いつかなかったです。
残り時間少ないので…解答欄を古典の心情や内容の部分だけ統一させようかと本気で思ったりしちゃいます。

163 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/23(火) 19:31
>入試に出そうな有名な古文の現代語訳を読んで乗り切ろうかと思ったりします
出題されなかったら徒労になりますよ@@;

文法問題は解けるのに、心情とかはわからんってことは
問題文が理解できないということですかのう。。

164 : :2005/08/23(火) 20:50
理系から文系に変え頑張ってみたものの古典がアパラパッパーなんで…捨てるしかないかもしれないです。
合格体験記にウに統一し、現代文に集中したとか言う人がいました。

英文法の問題集ですが、わさんは、何を使われましたか?

165 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/23(火) 21:07
>>164
>合格体験記にウに統一し、現代文に集中したとか言う人がいました。
呆れてものも言えないというか。。。

英文法はネクステを少しやりました。
でも、代ゼミのテキストが殆どで、あまり参考書は使ってないです。

166 : :2005/08/23(火) 21:11
呆れて者もいえないですか…。
やはり危険なんですね…。

英文法・語法のトレーニングをやっていましたが、読みにくくて挫折しました。

167 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/23(火) 21:16
あーあと、英文法倶楽部も使いました。解説が読みやすくていいですよ。
(文法の問題集きかれると、いつもこの本の存在を忘れる・・・)

168 : :2005/08/23(火) 21:28
仲本の英文法倶楽部分かりやすいですよねぇ〜僕も使いました。

早大対策悩みますが、やってみます。

169 :ぺぺ :2005/08/24(水) 03:06
せっかく3万5千円も払って入試うけるのに
捨て科目なんてつくっちゃ勿体無さすぎだよん。

170 : :2005/08/24(水) 14:06
>>169

あと5ヶ月しかないです。代ゼミの吉野敬介のようなことをやらないヤバイ状態です。
残りの夏休みで…。早大の国語は、難しいですよねぇ。

171 :つうしん :2005/08/24(水) 16:29
>>143
すんげー遅レスになるけど、詳しくかいた方がいいのかな?

172 :ぺぺ :2005/08/24(水) 16:37
>>170
いや、まだ五ヶ月残ってんだから頑張るしかないっしょ。
1日15時間勉強する気でいくんだよ。
死ぬ気で勉強してでも入る価値のある大学だよ?早稲田は。
いまの時点で一般の受験生が早稲田の国語でそこそこ点数取れるなんて
普通はありえないよ。

173 : :2005/08/24(水) 16:47
一日15時間以上やってきます。吉野敬介は20時間やったとか…ユンケルをコーヒーに混ぜて手に針刺して
過去問で場数踏んだほうがいいんですか?ぺぺさんは、国語をどうやって倒したんですか?

174 :つうしん :2005/08/24(水) 18:58
侍さん
精神論的には吉野はいいかもしれないけど、体調には気をつけてください。
特にこれから涼しくなると、朝型生活キープするのだけでも大変だし。

175 : :2005/08/24(水) 19:44
つうしんさんへ
体調には、気おつけるようにします。
143のところでわさんが、つうしんさんが古文の鬼といってましたが、どのように勉強されたのですか?

176 :つうしん :2005/08/24(水) 22:26
古文の鬼じゃなくって、過去問研究しすぎって意味だと思うんだけど、
言葉で書くのがめんどくさいのでとりあえず実物up
わ。さん、不適切なら削除お願いします。

激重につき注意
http://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j035_227&p2=84824222058f1&p3=0jpg&p4=3439091&p5=
http://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j035_227&p2=85824222058f2&p3=0jpg&p4=4439091&p5=
http://image6.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j035_227&p2=86824222058f3&p3=0jpg&p4=4439091&p5=

177 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/25(木) 01:41
>>173
吉野みたいなことをフツウの人間がやっても、能率が悪くなるだけだと思う…
一日15時間もやってると、一日の終わりのほうとか、頭の回転鈍ってきませんですか?
睡眠・休憩は適度に取ったほうがいいですよ。
(合格体験記はあくまでその人が、その方法で受かったよと書いているだけで「これが万人に使える方法だ」と書いているわけではないんですから、
 全てをマネしようとするのはやめたほうがいいと思います。。)

>>176
おーいえす、過去問研究しまくりっちゅう意味っすねw あの量はマジ神スwwww

178 : :2005/08/25(木) 15:20
つうしんさんへ
あぁ、過去問研究しすぎっていう意味ですかぁ〜。
実物アップが見れなかったです…。
どのくらい過去問研究したのですか?

わ。さんへ
吉野敬介は、フウウじゃないんですねぇ。・・;
浪人したくないんで五ヶ月やるだけやるしかないです…。

179 :つうしん :2005/08/28(日) 00:20
リンク切れ失礼。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=128358&key=1245832&m=0
やった過去問は
政経15年 法10年 商8年
一文6年 教育5年 社学5年
人科一年 国教サンプル問題

過去問はやりっ放しじゃ駄目ですよ。 

180 : :2005/08/28(日) 03:20
つうしんさんへ
見させてもらいました!線がたくさん引いてあって凄かったです…。
書店で売っている過去問は、早稲田の教育は7年くらいで法と政とかが8年くらいです。
スポとかだと、4年とかですが自分の志望学部の赤本というのは、どのくらいやったらいいいんでしょうか?

たまに、10年分くらいやるといい!とか書いてあったり、聞いたりしますが…。
それで探したのですが、僕の住んでいるところは、地方なので赤本の古い年度のものとかを扱っているようなお店はなかったです。

過去問をどのように生かしたのですか?

181 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2005/08/28(日) 21:50
>>179
「自讃」なつかしいねーw

182 :タケル :2005/08/29(月) 00:09
学習院ー文学部、日大ー芸術学部を目指しているんですが、英頻3の知識で攻略できますか?
英語の長文読めなくてマイッテマス↓。あと、五ヶ月…。

183 : :2005/08/29(月) 03:26
英頻3をしっかりやれば文法対策は十分、後は語彙次第ですね。
長文を読めるかどうか、ってのは割と単純な腕力で決まります。
和訳が主体なら、文法を深化させた構文演習、ってのも必要なんですが、
そうでないなら、語彙を鍛えた方が点数にはつながるでしょう。
*ここのヌシ推奨の「情報構造」とか、「ロジカルリーディング」とか、
*いわゆる読解テクニックって、私大入試ではあまり役に立ってないと
*思ってますw 読解スピード命の、国立二次後期、慶応文、SFC、
*そこら辺を受けるのなら非常に有用ですがね。

184 :つうしん :2005/08/29(月) 03:35
>>180
厳しいこと言いますが、それは自分で見つけなければいけないと思います。
過去問をどう生かせるか考えながら過去問研究してください。
最初は単語の意味調べるくらいで。んで音読。
要素見つけるたびに色ペンで足していったりとか。
友達と見せ合うとか。

要は自分なりに正解導き出すパターン見つけて本番でそれをたたきつけるだけなんで。
一概には言えないです。

185 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2005/08/29(月) 09:09
>>183
語彙がないんで情報構造でごまかしましたo-(*´Д`*)-o

あたいも久々にお勉強始動させようかと画策中…
来年のTOEIC目指して。。手をつける前に発狂しそう!

186 :タケル :2005/08/29(月) 15:00
文さんへ
アドバイスありがとうございます!

英頻3をやるといったら予備校の教師に英文法・語法のトレーニングのようなものをやると良いといわれました。
なぜ、答えがそれになるかわかるから!と言うのが理由みたいです。

ですが、構文、イディオム、文法・語法、会話、発音など残り時間少ないので一つどれか一冊決めて完璧にやろうと思い英頻3を選びました。
和田氏も推奨しているようですね。このテキストですが、取り掛かって考えて
見て分からないようだったらその右の解答とその問題を覚えるような形でやっていけばいいのでしょうか?

そのやり方で残り五ヶ月英頻3と心中するつもりでやります〜。

187 : :2005/08/29(月) 18:58
文法教材に関しては、やり方云々よりも試験前日まで地道に継続する
ことが大事でしょう。英語の設問の大部分は、文法・語法的な焦点を
突いてなされるわけで、英語の勘を維持するためにも継続が必要です。
でも結局ものを言うのは語彙力ですよ。
・・・「読み跳ばしテクニック」使うと少ぉし点数UPするけどねw
あ、できない問題はどんどん解説読んでしまって構いません。

188 :タケル :2005/08/29(月) 20:31
地道にですか〜わかりました!
読み飛ばしテクニックというのは、パラグラフリーディングとかいうやつですか?

予備校では、あと五ヶ月なんだから志望校の過去問使って勉強しなさい☆と言われました
過去問というと赤本ですよね?青本が解説イイ!!などと聞いたりしますが、実際どうなでしょうか?

189 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/29(月) 21:27
解説は青本のほうがいいですよ。
でも、学習院と日大志望でしたら、青本は出ていないのでは?
赤本だけしかない筈ですよー

190 :S人 :2005/08/30(火) 01:15
そういえば我々が受験してた頃は緑本なんてものもあったね。
懐かしい・・・

191 :てん :2005/08/30(火) 14:00
ぼ…某コテさんに、一文…の緑本もらったっけな…ソウイエバ
妹が使うまで宝物状態デシタガ…

192 :タケル :2005/08/30(火) 16:25
赤本しかなかったです…。
学習院とか法政の志願者数に驚きました。

関西の私大より関東の私大のほうを目指すといいと予備校で聞きました。
早慶合格者がいなくなるからだとか…。これって本当なんでしょうか?

同志社、関西、立命館、関西学院は、東京の私大よりも大学の学部によっては、志願者数や倍率低いんですが…。

193 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/30(火) 16:38
>>190
なつかしいですね〜 そういえば緑本、代ゼミの子に貸したまま帰ってこないや・・・TT

>>192
早慶や他大学に合格して、蹴るであろう数も見越しての合格数なわけですからあまり関係ないのでは?
繰り上げ合格があるところなら別ですが…
MARCHの殆どの大学で、繰り上げ合格なんて出していなかったと思いますよん。

194 :タケル :2005/08/31(水) 21:34
法政の赤本を解いてたんですが、国語ができないです。
国語とかみなさん、どうやって攻略されましたか?

法政の国語の記述とか、現代文、古文の記述系で泣かされます↓

195 :わ。@ω・)っ ★ :2005/08/31(水) 21:39
指示語・接続詞・文章の展開に注意して読むかんじですかね〜
本文の意味がわからなくて解けないのだったら、語彙強化が必要かもしれないですが…

できない原因がわからないとなんとも@@;

196 :はげ :2005/08/31(水) 22:05
つうしんさん

大変参考になりました

自分は過去問中心でやってるんですけど

なんか注意しといたこととかありますでしょうか?

早稲田は4か5個受けるつもりです

てかまだ合格点取れてないですけど大丈夫ですよね?

出来のプレッシャーはかけないようにしてるのですが・・・不安で

197 :タケル :2005/09/01(木) 00:37
指示語とか接続詞に注意ですかぁ〜、
東進の板野の565パターン現代文とかいうやつを見ながらやってます。なんでも、現代文をハイパー化したら
早稲田だろうがどこだろうが評論ならイケル!←ようなことをいってたので…

ところが、法政の2005年のやつは、小説が出ててどうやって読んだろいいの?
といった感じです。

198 :天国と地獄 :2005/09/02(金) 01:18
四月から浪人しているんです。
大学行きたくて頑張って勉強してましたが、なんだか最近やる気がスッカラカンになり
マイナスモードです↓勉強も集中できなく一日が過ぎます。

みなさんは、受験生の時どのような気持ちでやってましたか?

199 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2005/09/02(金) 04:11
>>197
>現代文をハイパー化したら
当たり前ですが、英語ができないと落ちますw
小説は予備校では「人物の気持ちになってよもう〜」といわれましたねー(賛否両論ありますが…)

>>198
モチベーションの維持って大変ですよね。
自分は大学のサイトや、受験関係のサイト見てたりしてました。
あとは「1浪ちゃらちゃらすんなふざけんな」「もう受からない、N大でいいや…」
とか鬱思考スパイラルでしたw
10月以降はだらだらしっぱなしでした。幸いにも授業だけは出てましたが…。

200 :天国と地獄 :2005/09/02(金) 17:33
今日、予備校の始業式でした。
もう、戦意喪失といった感じです。予備校を選ぶ段階で大阪に行けばよかったと後悔の連続です。

行きたい大学は→関関同立。自分の偏差値は40くらい模試では当然判定!行ける大学なし↓しかも、私大入試まで残り4ヶ月↓
四月から何やってたんだよ。←投げやりになってとてもブルーな状態。

推薦も考えたりするんですが、「推薦でいけるような大学行っておまえ満足か?」
と自分に問い掛ける心の自分がいて、現実の自分は「それは絶対やだ!」と葛藤の連続です。

残り四ヶ月で関関同立なんてどうやっても受かる方法なんてないですよね。親に余計な金はらわせるなら来年の入試を見送って、再来年に挑もうかとも思ったりしてます。
でも、二浪って不利なんだろうか…?_?;と少し迷ってます。

残り                                        

201 : :2005/09/02(金) 19:02
偏差値40の状態で予備校通いしても身に付くことは知れてるかも。
でも投げてないで、英単語の暗記くらいはすればいいと思うです。
システム英単語の Minimal Phrase だけをざーと覚えるとか。
社会選択科目がわからないけど、日本史だったら「書き込み教科書詳説日本史」とか。
日栄社の新古文単語演習ノートもまず挫折はしないのでいいかな。
まあ、取りあえず、そこら辺から立て直しでしょうかね。

202 :天国と地獄 :2005/09/03(土) 00:19
身につくことはしれているんですか…。

センターと私大入試は、偏差値40くらいの人間は、両方受けないほうが良いですか?
私大だけ受けようかと思っているんですが…。

203 : :2005/09/03(土) 05:25
予備校の授業には毎日出て、土日に必死で復習するべし。
平日には>>201を徹底的におこなう、と。(社会選択科目を教えて)

私も半年くらい駿台に在籍し、代ゼミ単科で鬼塚先生の講義受けてたから、
浪人は予備校に通ってテキストだけをやり込むのが一番だってわかってます。
が、予備校で習ったことを吸収するのに最低限必要な基礎ってあるの。
それが完成した時に初めて、今まで予備校に通って来た努力が報われると思いますよ。

*センター入試は、私大3科目以外に必要ない型なら、模試代わりにどうぞ。
*貴重な直前期がセンター前後の4日ほど失われるのが惜しい、とも思うけどね。

204 : :2005/09/03(土) 05:29
http://classic-midi.com/midi_player/classic/cla_Brahms_walzer39_15.htm
まあこんなのでも聴いて、少し落ち着いてみましょう。

205 :タケル :2005/09/03(土) 14:55
文さんへ

社会の選択は、政治経済です!予備校の予習復習ですか〜残りわずかしかないですが…最後のあがきをしてみます…
センターでの私大受験もあるみたいですが、数少ないですよね?
私大受験に残り集中するならよそ見しないほうがいいですよね?

曲ありがとうございます♪

206 : :2005/09/04(日) 15:15
政経はマイナー科目ゆえ、基礎構築にいい参考書は皆無に近い。
よって予備校頼みが一番いいと思う。詳しくはわ。に聞いてみて。
直前期に、予備校テキストの一気復習がやれれば、まだまだ戦える。
がんばって!

207 :(σ´ー`)σさん :2005/09/05(月) 02:54
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/nyusi/pdf2003/ht08.pdf
すいませんこの問題を8割正解するのは目安で偏差値どれぐらいまで
あげればいいですかね?
俺は古文は一分も勉強したことないのでこれがどれぐらいの難易度
かすらわからん、、、

208 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2005/09/05(月) 07:54
>>205
呼ばれて飛び出て政経廃人〜(何
政経は授業の復習+問題演習 わからない箇所は用語集、資料集で徹底的に潰す。
それくらいですかね。
苦手分野は、別にわかりやすい本を買ってやるというのもいいと思います。

>>207
8割なら偏差値60ちょいくらいですかね、、、?
きこしめすの訳とかは基本単語だし。

でも古代の親とかわからんかった。自分マジヤバスwwww
公務員試験でも古典やらなきゃいかんのに…

209 :(σ´ー`)σさん :2005/09/05(月) 15:24
208
それは代々木模試の偏差値で60ちょぃレベルってことっすかね?
東洋大学のくせにレベル高い・・・なぜだー
7割だとどんなもんでっしゃろ

210 : :2005/09/05(月) 18:54
記述が多いので、8割なら代ゼミ記述で偏差値65クラスですよ。
更科日記は実力を測るのによい題材です。良問だとは思いますが、
東洋大学の受験生で8割ってあまりいないでしょうw
合格点5〜6割ってとこかな。

211 :(σ´ー`)σさん :2005/09/07(水) 03:39
へぇ〜そうなんだ。
東洋の編入の試験だから何割とれば受かるかわからないんだよね。
合格最低点公開されてないし・・・
何割なのかなー。
7割や6割だと偏差値換算いくらクラスなのだろう、、、

212 : :2005/09/07(水) 17:33
あ、編入試験か道理で記述が多くてハイレベル・・・じゃあ合格ライン7〜8割っすね。

213 :育久 :2005/09/07(水) 18:57
文サン質問させてください。

上の方のレスでパラリーやロジリーよりも語彙の増加を促していましたが、
文さんはどのような単語帳を使っていたのですか?

214 : :2005/09/07(水) 20:16
てゆーか、みんなとは世代が違うよw
試験に出る英単語(高2まで)+速読英単語(高3〜1浪時)
今なら、
*受験生身分→システム英単語orDUO3.0
*ちょっとDQNめな人→データベース3000(桐原)
*英作文にも使えるレベルで単語やりたい人
→どんな試験にも出る〜まるおぼえ英単語2600(代ゼミ小倉弘)
この辺りだろうと思うけど、やりきれさえすればどれでもよし。

215 :211 :2005/09/08(木) 23:22
7割や6割だと偏差値換算いくらクラスなのだろう、、、

216 :わ。i@ω・)っ ★ :2005/09/09(金) 12:01
8割で65から推してはかるべしですよ

217 :(σ´ー`)σさん :2005/09/09(金) 19:44
というと、7割は60、6割は50かな?

218 :(σ´ー`)σさん :2005/09/14(水) 05:02
うんこあげ
教えて

219 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2005/09/14(水) 05:24
>>218
ここは2chじゃないですよ。お引取りくださいませ♪( ・ω・)ノシ

220 :(σ´ー`)σさん :2005/09/17(土) 01:33
onegai

221 :(σ´ー`)σさん :2006/01/18(水) 12:27
早慶は二浪とかも多いですか?

四月から浪人していたんですが、浪人生活失敗しました。
東京芸術、早稲田、慶應 MARCH 閑閑同立、日東駒専とかの大学へ本当は行きたいんです。

親の忠告も無視し、予備校の予習復習もおろそかになり、勉強法など分からないので合格体験記に載ってるような参考書を買い集め
(異様に多い)自己満足して、「これをやれば!!」とやるんですが、どれ一つも消化できなくて今日の自分です‥…トホホ。↓

予備校のテキストならそれに限定して予習復習していればこうならなかった。もっと親のアドバイスも聞いてればと後悔です。

今年は、名古屋の「名古屋商科大学」と「愛知淑徳大学」を受験します。先に述べた私大から見たらかなりマイナーですが、そういうレベルの
大学でも現在偏差値40前後の僕が受かるとも思えないです。

残りの期間必死でやるつもりですが、万が一駄目だった場合、上京して浪人も許されてます。
高校の担任も二浪はきついから一浪でできるだけ頑張れといわれてます。

一浪で日大レベルの力が僕にあるなら二浪も考えるんですが、力がないやつが二浪してどうなるんだよ。精神的にもつかな???(これが一番心配)
たいしたことないとこに今度二浪して入ったら、恥ずかしいなとか思ったり。(日東駒専は現役多いとか)

それなら学歴あんまり関係なくできることしようと独学でなんかやろうかとか考えたりします。

まさに今が人生の分岐点。。。これからのことでかなり悩んでるんです。

皆さんならどうするでしょうか。いろんな人の意見を聞きたいです。

222 :ぺぺ :2006/01/18(水) 16:57
自分は一浪して日大やらに全落ちてニ浪したけど、
その時は親に対する申し訳ない気持ちと世間からバカにされたくないって
いう気持ちで必死だったよ。
精神的にもつかな?なんて始める前から言ってちゃ大学は受からないと思う。
精神的につらいのは受験生みんながそうなんだからさ。
でもだからこそ志望校に受かった時はホントに人生観が変わるぐらい
気持ちいいもんだよ。結局僕はニ浪で早稲田にうかりました。

だからと言って4月からまた頑張ろうって思うんじゃなくて、
いまから必死に頑張って、2月の入試を受けまくってみ。
そして落ちまくって挫折を経験して暫く引きこもるぐらいの
痛い目をあったほうがいいと思う。

223 :つうしん :2006/01/19(木) 02:18
自分が言うのはまことに僭越ですが
>それなら学歴あんまり関係なくできることしようと独学でなんかやろうかとか考えたりします。
二浪よりつらいと思いますよ。
学歴に関係なくできることを独学でするのは。

目の前の試験のことを考えてみてはいかがでしょうか。
もしそれで満足できない大学に入っても、中退でも仮面でもいろいろ道はあるんだし。
受かってけることだってできるんだし。

自分は早稲田馬鹿だったので、そういう選択には悩みませんでしたが、
もし二浪したら東大後期をたくろうで受ける、それで更に落ちたら家を出ると親に伝えていました。

それはともかく、どうせ今現実逃避しても落ち着かないはずだし、それなら思いっきり勉強してあがいてみてください。
大学の友人を見ていると、受験時代に苦労したって人のほうが、人間に厚みがあるように思います。

224 :ござ :2006/01/19(木) 02:54
>>221
オレ3浪早稲田ですが、現役のときは偏差値は50前後でしたよ。
一浪で一応早稲田とかC判定圏内ぐらいまではもっていって、でも京大行きたかったんで2浪して
もなお受け続けて…で結局3浪で受からなかったので早稲田に入りました、まあ妥協です。

もし今まで真剣に勉強したことがないのであれば、もう一浪して偏差値を10、20上げることも
可能だと思います。ましてや40からであれば60ぐらいまでは普通の努力であげられると思います。
ただし、基礎からたたきなおさないといけないのでつらいはつらいかもしれませんね。

あと学歴関係ない仕事を独学でやるのはけっこうつらいと思いますよ。
僕は大学いきながら独学で写真の仕事をしてますが、右も左もわからなくて本当に苦労しました。
たまたま運良く仕事をとれ、そこからつながってある程度にはなってますが、
結局独学では限界があるのでこの春から撮影の会社に就職してまた1から学び直します。
簡単に名乗れる仕事ほど、実際それで食っていくのは難しいのが実状ですよ。

ちなみに早稲田では2浪なんかはごろごろいるし、3浪もたまーにいます。
大学はいってしまえば歳は関係ないです。就職のときに多少は関係するかもしれませんが、
3浪商学部の友達も立派に大手銀に内定しました。自分次第だと思います。

自分の目指す先と今の実力を明確にすることから始めてみてはどうでしょう?
そしてその二つを線で結ぶにはどうしたらいいか。何がわからないかわからないので
あればとりあえず予備校に入って基礎をみっちりやってみてください。
そしたらまた見えてくるものも変わってくるとおもいますよ。

225 :(σ´ー`)σさん :2006/01/20(金) 02:57
ペぺさん、つうしんさん、ござさん アドバイスありがとうございます。

>>ぺぺさんへ
  今、名古屋商科と愛知淑徳へ向けて夏以降目も触れないで放棄していたターゲット1000など
  数ヶ月前までやる気でいっぱいだった時に使ってた教材を引っ張りだして焦ってやってるとこです。(汗)

  もっと時間があればとホント後悔です。
  精神的につらいのは、受験生皆同じですよね…。地元の小さい予備校のほかの予備校生が地道にやっていた時に
  楽したつけだと感じてます。

  名古屋商科が今月28に愛知淑徳(第一志望)が2/2。あと二週間ないですが、やれるだけやってみようかと思います。
  
  ぺぺさんは、一、二浪時は、どこの予備校へ行かれていたのですか? 

>>つうしんさんへ
  やはり、学歴に関係なくできることを独学するのは難しいですかぁ…。
  独学するなら建築を勉強したいんです。(専門学校も考えたのですが、親に大反対されたん→×に。)

  僕は、高校時代建築関係に進みたいこともあり理系クラスだったんですが、浪人で文系学部を好きになり文系に浪人して変えたんです。
  (理由の一つに、理系も選んだはいいのですが、数学や物理などが苦手だったこともあったので断念してしまいました。)
  
  愛知淑徳大学の現代社会学部を受験するのも文系からでも建築を学べる学科があるからなんです。でも、現段階で力がないので駄目だった場合は、独学でと考えたんです。
  尊敬する一級建築士:安藤忠雄氏が、独学で大学四年間でやる内容を一年で勉強し、その後ヨーロッパへ渡り、見聞を広めたと本で知りそれに影響され(妥協して選んだ大学の英文(愛知淑徳など)も満足に読めない自分がいて逃避したようなもんですが…)

  愛知淑徳や商科の赤本などをやっていると去年の四月からちゃんと勉強してたらこのレベルなら誰でもできるんだろ〜な〜など思い、あまりの自分の不出来に目を覆いたくなるんですが、残りの期間 英語だけでも頑張ってやってみます。
  (国語は、もはや廃人です…@@;;)

>>ござさんへ
  京大ですか!?すごい…。一浪で早稲田のC判定というのも羨ましいくらいです〜。
  僕の学校は、地方のマンモス無名私立学校なんです。とりえは、サッカーが強くプロが結構でているくらいで。

  特進コース(名前だけです。早慶へは2人とか。あとは、日東駒専が多いです。)もあるんですが、僕は普通科(文系、理系、ビジネス、福祉コースなどA)でした。
  普通科に入った当時は、テストでも普通科380ちょっとくらいの中学内順位は200番台後半、高校三年間お世話になった恩師の励ましで勉強を頑張り学内で1番にもなりました。
    
  ですが、進学校のような授業やテストと違い、中学校の授業に毛が生えた程度の授業にテストなんで模試でも高偏差値を叩き出すような真の実力はついてなかったです。
  父に、地元で大手の塾で受験を見越した勉強を習ったほうがいいとアドバイスされて行ったりしたときはあったのですが、大学受験という危機感や意識がなかったので金をどぶに捨てたようなもので終わりました。
   
  大学へ入るための本当の勉強というのは、一度もしたことがないんです。
  四月から初めて受験勉強だったのですが→トラブル発生し、いろんなことがあって両親とも口を聞かなくなり(今は、回復しました。)一人よがりの勉強でした。

  予備校でも古文などノートをどんな風にとっていっていいのかとか、単語や熟語、英文法にしても他の受験生はどうやってるの(?)模試で点数はどうやったら上がるんだろうと
  暗中模索の状態でした。
  
  そのレベルなので二浪でどうやったら良いか。予備校の授業中心でいいのかと考えたりします。

226 :ござ :2006/01/20(金) 04:07
>>225
まずは今年の受験を精一杯やってみたら良いんじゃないかと思います。
結果はどうあれ、そのうえで浪人を選ぶのであれば大手の予備校に通い、
授業の予習復習を中心に勉強していくと良いと思いますよ。
予習はともかく、復習はすごく重要です。テキストを憶えてしまうぐらい
まで復習してみてはどうでしょうか。
受験勉強って不安だから、どうしてもいろいろなもの、いろんな勉強法に
目がいってしまいがちなんですが、正しい方法がわからないうちにいろいろ
手をだしてしまうのは危険です。まずは予備校のテキストを十分復習し、
基礎が身に付いて、自分が何がわかっていないのかがわかるレベルになれば
しめたものだと思います。できれば夏休みの途中ぐらいまでに基礎をたたきこんで、
自分の弱点がわかれば志望校の過去問との間にどのぐらい実力の差があるのかがわかる
と思うので秋から志望校向けの実践的なことをやっていけば良いと思います。

227 : :2006/01/20(金) 18:05
英・古文の単語集と文法問題集をやり込んでください。
目の前の受験にしも、二浪して予備校に通うにしても、
それが不完全でいい結果が出るわけないです。
残念ながら建築を独学しても食ってける見込みはないでしょう。
・・・目の前の試練から逃げちゃダメ!

228 :ぺぺ :2006/01/20(金) 22:44
>>225
ぼくは一浪目は予備校も行かず勉強もせずに自宅でニートしてました。
ニ浪目は上京して代ゼミの寮に入って代々木校の本科で勉強してたよ。
やっぱり最後は自分の決意が大切だと思うよ。頑張って!

229 :(σ´ー`)σさん :2006/01/21(土) 13:49
>>ござさんへ
あと2週間もないのでやれるだけやってみます。
英文をフィーリングで読んでなんとなくという感じで読んでいる僕には、2時間で英語(長文二個…)と国語をやらされる愛知淑徳の
英文には、痛めつけられますが…。

ござさんは、何予備校だったんですか?
(家の父が、今月24に東京へ行くんです。予備校へいくつかあたるとかでいいところがあるなら知りたいと。今のところ大宮予備校(川越校)と一ツ橋学院みたいなんです。)

>>文さんへ
単語王2202とターゲット1000、即ゼミ8を今やってますw
愛知淑徳大学の過去問をみたら同意語とかがあったので。
英文を本番のように時間を計ってやると、焦るばっかしで、本に関する内容かな(?)みたいな感じになるんです。
今は、とりあえず上の三つをやってます。

古典は→すべてイに統一して現代文に集中しようと思ってるんです。
2時間で英語と国語をやらないといけないので古典に時間が回るか分からないと思ったので。
独学では、食っていけないんでしょうか(?)友人には、姉歯になるぞ!とか言われました。

230 :(σ´ー`)σさん :2006/01/21(土) 14:02
>>ぺぺさんへ
 ぺぺさんは、地方から上京して浪人したんですか!(ここのレスずっと見て東京の人だとずっと思ってました。)
 とにかく、今は付け焼刃になるかもしれないですが、入試へ向けてやってみます。
 
 @代ゼミへ二浪時に入った時は、どのレベルのクラスからスタートしたんですか?
 A寮での生活を振りかって感想聞かせてください。
 
昨日、これからのことを両親と話したんです。父が仕事で東京へ行くんで予備校へ何件かあたってくるんです。
あとの時間やって見て満足しなかった場合、上京して浪人も考えてます。偏差値40前後の落ちこぼれなんで、寮とかへ入って勉強したら勉強のできる人を目の前にして萎縮する自分がいるんじゃないかとか考えたりするんです。 

231 :win :2006/01/21(土) 15:52
>>221
遅レスですが…
慶のほうでも自分の所属するサークルでは1、2年生では
4浪→1人
2浪→2人
1浪→5人(全体で25人)
てな感じです。
その他にも資格浪人で4年生にして27歳なんて人もいますが、
特に違和感を感じることはありません。

232 :(σ´ー`)σさん :2006/01/21(土) 20:57
>>winさんへ
 早稲田大学は、知り合いの早大生が浪人も多いって言ってたので、浪人もいるんだな〜超一流私大には〜と思ってました。
 慶應大学は、あんまり浪人のイメージ個人的にないんですけど、やっぱりいるんですね。
 
 4浪もいるんですか!!驚きです。
 早慶ともに、日本のトップ私立大学。。。古い友人2人慶應です。

 そういった大学へ僕も行きたいけど、英語、国語、政経をどのくらい極めたらいいのかレベルが見えないです。
 よく早慶合格体験記などに、偏差値40から早慶突破!!などと書いてあんですが、おいおいホントかよ(?)と言いたくなります。
 (慶應は、政経無理ですよね↓。日本史や世界史ですもんね…@@;)

 

233 :つしーん :2006/01/22(日) 04:21
偏差値ってのは周りと比べてどうか、という指標にすぎないから当てになりませんよ。
問題なのは、試験当日にその大学の試験で合格点をたたき出せるかどうかだけです。
その過程で何点だろうが、落ちれば落ちるし、受かれば受かるんです。
早大プレとかもっと当てになりません。
ランキングに名前載ってもC判定。A判定なんて、東大系や医学部系のほんの一握りしか出せません。
どのくらい極めたらいいのかは、過去問見て判断しましょう。
人の言っていることなんてあんまり当てになりませんし、過去問だけが唯一の判断材料ですから。
(大学自体が予備校講師を呼んで入試問題解説講座をやる駄目私大もあるようですが)

234 :(σ´ー`)σさん :2006/01/22(日) 22:20
>>つしーんさんへ
 偏差値におどろされるなと地元の予備校の講師がかつて言ってたのを僕も聞いたことあります。
 早大プレは、もっと当てにならないんですか!!?(えっ早大プレだから当てになると思ってました…トホホ)

 過去問だけが、判断材料なんですか。高校生だった時に、慶應のSFCなどと口走った時の過去問(環境情報と総合政策)
 と去年の四月!!無名校の馬鹿な自分だけど!!早稲田へ頑張るぞ!といって買ってしまった教育学部と人間科学部の過去問…。

 そして、なぜか同志社の文学部と法政の文学部の過去問があるんです。(たぶん、早稲田には程遠いから買ったんだと思うんですが…)
 二浪した時に、やるしかないですね↓↓。

 他にも、中京、中部と言った上の私大よりマイナーですが、それにも歯がたたなくて眠ってる赤本あります。
 家の父が、関東の予備校へ行ってくるんですが、つうしんさんはどこの予備校へ行かれていたのでしょうか?
 
 埼玉の川越にある「大宮予備校川越校」と「一ツ橋学院」に行ってくるんです。
 僕は、大手の大きい予備校より親身になってくれるアットホームな寮制の予備校がいいとかで。

235 :わ。@ω・)っ ★ :2006/01/23(月) 03:23
遅ればせながら
>>221さん
自分だったら、2浪して早慶〜MARCHを目指しますです。
2浪でも平気ですよー。3浪以上の人もモチロンいますし。

あとは他の方々が答えているのとほぼ同意見です(・ω・)ノ
文法・単語とかの基本事項はホント重要だと思います。
受験の最後の最後で身にしみました(^^;

早大プレは…ひとつの目安にはなるかもしれないけど
良い結果で浮かれたり、過度に沈んだりするとやヴぁいかも…。
妹はA判定、自分はB判定で第一志望の学部落ちてますw

あ、予備校はスポンサーの親御さんが見てくるのもいいと思いますが、
実際に通う221さんも見たほうがいいと思いますよ。
交通費がバカにならないとは思いますが(^^;
もしくは、愛知にお住まいでしたら河合塾の本校という手も良いのではないでしょうか。

ひとまず2/2の試験がんばってください!

236 :221ー→大翼 :2006/01/23(月) 20:06
>>わさんへ
 ひとまず2/2へ向けて頑張って見ます。英語をフィーリングでなんとなくで読んでいる自分なので自信はないですが。
 わさんなら、二浪して早慶〜MARCHですか〜。
 
 今回二つの大学を受かったとしても、元々は、221でカキコした大学を目指してたんで心から「やった〜〜♪w」となるか分からないです。
 ただ、どこの大学へ行って大学生になったとしても、受験勉強をいいかげんにして大学で勉強についていけないんじゃないか、最低限の実力ないといけないから受験で頑張らないと駄目なんじゃないだろうか。とか最近考えてます。

 (英文をフィーリングで読み、そして語彙力のないやつが社会で通用するか……etc)
 
 明日父が東京へ行くんですが、雪で飛行機飛ぶかどうか…。学会の都合で行くんで、最悪の場合行けないとか↓↓
 わさんは、代ゼミ生だったんですね。

 代ゼミの講師は、一流だって聞くんですが、実際どうですか?
 授業を受けるのに、並ぶとかも本当ですか?

 

237 :(σ´ー`)σさん :2006/01/23(月) 20:21
大学入試の行きがけに雪道で凍結してて(ry 嫌だよね。

238 :(σ´ー`)σさん :2006/01/23(月) 20:30
まぁ、そんな事を言いに来たんではなくて受験生の皆さん今年も大詰めですが皆さん頑張って下さい
あ、俺?俺も今年は受験生だ、にゅうしは6,7月か9,10月が入試だったかな
ま、まだ時間あるし(ry何て言ってるとあっといい馬です^^;;(汗
その前に早く志願書ださないとあかんなw

>>221さん
受かって入った者勝ちですよ(ええ多分
武運をお祈り致しますm(_ _)m

239 :スローニン@電卓職人 :2006/01/24(火) 01:44
>>234
大したことじゃないので聞き流す程度でいいのですが
川越の人間だからよくわかるのですが
川越だと模試を受けに行く時やや不便です。
大宮か池袋に行かなくてはいけません。
埼玉に来て予備校に通うのなら大宮に通うのが無難かと思います。

予備校については自分は自宅浪人だったので何とも言えませんが・・・

あと、「受験勉強をいい加減にしたからといって大学で勉強についていけない」
ということは必ずしもないと思います。
うちの大学のケースだと入試で入った人とほぼ同数の推薦組や付属組がいるためです。
彼らは本当に出来ません。(まあ本当に極まれに出来る人はいないことはないのですが)
ただ、直接的にしろ間接的にしろ受験勉強は生きてくると思います。
だからやるだけやって損はないです。


勉強のアドバイスに関しては受験の敗北者の俺には出来る身分じゃないので
控えさせていただきます。
(俺は二浪で大学に入りました。)

240 :大翼 :2006/01/24(火) 12:25
>>238さんへ
 お互い頑張りましょう!(気持ちのどこかで今回2つ受けるんですが、また2浪突入してもう一回やるぞ。)
 って言う自分がいますが…。
 
>>スローニン@電卓職人さんへ
 まだ確定はしていないんです。浪人する場合、どこの予備校へ行くかとかは↓
 「偏差値40 早慶(だったかな)」←たしかそんな感じで検索したら偏差値40から早慶合格とか言うのが出てきて見たのが、大宮予備校だったんです。
  
 大宮予備校のHPとパンフレットを見たら、あまり大きくなく、だからといって小さいわけでなく面倒見が良さそうなのを気に入ったんです。(最終的に二浪する時は、上京して体験授業とか受けるつもりでいますw)
 
 校舎なんですが→大宮校とかにしようと思ったら、どうやら川越校しか寮がないようなんです。(男14人のみしか入れないとか。)
 就職の時など、TOEICのスコアがある程度要求されると聞いたことがあります。
 
 そのためにも、今ある程度の英語の力にしてもこの受験勉強をそれなりに頑張る必要があんのかなと感じてます。
   

241 :win :2006/01/24(火) 17:32
>>236
自分も元代ゼミ生@大宮校なのですが、講師の質は有名講師ならば全体的に高いと言えます。
入試で得意科目とした英語も代ゼミの講師さんのおかげです。
ただ、富田、西谷など有名講師なほど行列ができ教室が満員に近い状態になるので、
綿密な対応(個別指導に近い)を求めるのなら不向きかもしれません。

あと、受験勉強と大学の勉強の関係についてですが、
「単位が取れるか否か」という範囲に絞れば問題はないと思います。
試験一週間前にノート全コピーしてAを取ろうなどと考えている人間がここにいますから…w
しかし、それ以外ならば例えば経済学部・商学部では微分積分、確率などの知識を要求する大学もありますので、
受験勉強である程度の基礎をつけておく必要があるかもしれません。
(それでも数学未習者用の授業があったりしますが、ゼミ試なんかで不利になるかも)

242 :ぺぺ :2006/01/24(火) 19:23
>>230
返事おくれてごめんね。
>@代ゼミへ二浪時に入った時は、どのレベルのクラスからスタートしたんですか?
三科目の平均が50前半でしたよ。

>A寮での生活を振りかって感想聞かせてください。
大学受験に挑むって気合があれば寮生活っていうのはかなり受験生にとっていいものだと
思うよ。ネットもテレビもない寮で勉強しかしないってのは覚悟がなければ続けられないけど。
ただこの1年で完璧に二つにグループがわかれると思う。勉強して第一志望に受かる人と、
遊び呆けて帝京すら落ちる人とに。
寮は、寮内に自習室は完備されてるし、赤本や参考書もいくらでも借りれるから
そういう点ではかなりいい感じだよ!
僕はでも結局一年間寮で友達が1人もできなかったわ・・。

243 :大翼 :2006/01/24(火) 23:03
>>winさんへ
 富田という方は、富田の英文読解100の原則上・下とかを書いている方ですよね!(?)
 僕は、英文法を駆使して読むあの方の本を完璧に消化できなくて終わりましたが…。
 
 西谷、西と言う方の名前は、聞いたことありますw代ゼミの講師紹介ムービー見たら、圧倒されました。
 それと同時に以前従姉妹から、聞いていたんですが、結構癖のある人もいますね。
 
 やっぱり、行列ができるほど並ぶんですか?+_+;;それは、単科のみですか?
 本科ゼミというのは、ふと思ったのですが、有名講師が教えるのでしょうか?(それも並びますか?)
 
 質問ばかりですみません。
 
 経済とか商学部とかで必要なんですか!幸い自分は、元々理系だったのでなんとか(なってほしい^^;;)
 経営とかも志望の一つですがどうなんだろう…。
 
 埼玉の某大学へ推薦で行った友達が英語でレポートを10枚書けといわれたらしく、泣いてました。(毎回のようで、中退する可能性があるとか。)
 受験である程度力をつけておかないとそうなるのかなぁ〜と不安なんです。

244 :大翼 :2006/01/24(火) 23:18
>>ぺぺさんへ
ぺぺさんは、政経選択ですか(?)
 2浪の段階で偏差値50前半ですか〜。それも三教科とも。
 ぺぺさんの一浪の時、ニートしてたとか、日大やら受けて落ちたと前にカキコしてくれましたが、僕はそれよりもできなく偏差値40前後…。

 なんか思いやられますょ…この先^^;;
 
 予備校はやる気のある奴にはいいとこですか。上京して寮で高いお金だして貰ってるのに、遊ぶ者もいるんですか↓ひぇー〜。
 寮に集まる人間というのは、やっぱりみんなできる人ばっかなんですよね?

 医学部とか国立系とか早慶上智とか…。偏差値40の日大芸術も入れる力がなく断念するやつが、入門したら受け入れてもらえるのか疑問ですが。
 古典の勉強の仕方から教えてくれとか聞いたら笑われそうですね。
  
 自分は、学力がないので自信がないため、ちょっとできる人を前にするとかなり引っ込み思案になるんです。
 大手の予備校よりは、そういった人は中堅予備校のほうがいいのかなと思っているんですが。

 代ゼミを選んだ動機は、なんだったんでしょうか?
 (河合とか東進、駿台とか大きい予備校は他にもたくさんありますが…)

245 :わ。@ω・)っ ★ :2006/01/26(木) 13:47
>大翼さん
代ゼミの先生はピンキリですよ。人気はあるけど、パフォーマンスばっかりだったり
(もちろん、きちんとついていけば成績は伸びるようですが、自分は好きになれませんでした)
下のクラスの先生だと、実力派もいますけど、凡庸な感じの先生が多かったように感じます。

人気講師はめちゃくちゃ並びます。代々木校や池袋校だとプレートを置いて
授業開始何分前にそこにくるということが出来るようですが、ウチはずっと並んでいないといけなかったので、
ひどいときは1時間くらい並んでいました。
人気講師だと、必然的に大教室になるので前のほうの席じゃないと黒板が見えなくて(^^;

横レスですが、単科・本科関わらず人気の授業は並びます。
代々木からのサテライン中継の授業は並ばずに受けられるものもありました。

なんだかんだマイナスなこと書いてますけど、自分の好きな先生の授業ばかり
受けていたので、少なくとも授業は楽しく過ごせました。

> 富田という方は、富田の英文読解100の原則上・下とかを書いている方ですよね!(?)
> 僕は、英文法を駆使して読むあの方の本を完璧に消化できなくて終わりましたが…。
自分は、文法めちゃくちゃ嫌いで、おかげで今も英語がさっぱりわからず困っておりますw
文法って、読めるようになるための一番の近道なんじゃないかなぁ。。。

246 :大翼 :2006/01/26(木) 14:26
>>わさんへ
 ピンキリですかぁ…。西谷さんの授業を高校の頃(代ゼミのフレサテと自分の母校が提携してました)見たんです。
 正直感想は、人によって色々感じ方は違うと思うんですが、なんかちょっとキザっぽくて苦手でした。
 
 単科・本科問わず並ぶんですかぁ・ω・;;
 単科ゼミというのは、講師がオリジナルのテキストを作って授業するんですよね?
 
 疑問なんですが、本科の方の授業は人気講師が教えるんでしょうか?
 本科のテキストの質が悪いとか合格体験記や2ちゃんに書いてあったんですが、実際どうですか?
 
 >自分は、文法めちゃくちゃ嫌いで、おかげで今も英語がさっぱりわからず困っておりますw
  文法って、読めるようになるための一番の近道なんじゃないかなぁ。。
 でも、わさん早大に受かって現在早大生ですよねぇ〜。早稲田の教育の赤本や人科の赤本…商学部の赤本とかありますが、あれを制限時間でやるんですよね…
 
 すごいですよ。かつて予備校へ行ってた頃(夏休み上旬ですが、それから推薦へ逃げ落ちてもうヒッキーです…)予備校の講師が返り読みがすべてだ!!みたいな
 
 感じで授業をやっていて、英語の相談をすると模試でもいつでも返り読みのアドバイスをされました…。
 
 英文を読むとき、和訳以外は普通返り読みなんてしない!という事実を最近知らされて驚いている状態です↓
   
  

247 :わ。@ω・)っ ★ :2006/01/26(木) 14:44
>大翼
西谷キタコレwww 自分も講習と本科で受けたことあるんですが苦手です(^^;
単科は受け持つ先生が作っております。
本科はコースによって違いますが、早慶上智・国立コースはほぼ全て人気講師といわれている先生です。

> テキストの質
うーん、テキストだけじゃ勉強できる代物じゃないでしょうねw
授業があることを前提に作ってあるものですので。
一応、ほぼ予備校の授業だけで自分が大学に入れてるってことを考えると、
悪くはないと思います。 何を基準に「悪い」と書かれているかはわかりませんが(^^;

あ、早大の英語で解けたって自分が思っているのってかろうじて7割取った教育学部くらいです。。
国語と政経で入学したようなものですんでー@@;

> 返り読み
一回で読めなければ、返ってもいいのではないでしょーか。
無理やり読み進んでも余計ちんぷんかんぷんになっちゃいますし。

248 :大翼 :2006/01/26(木) 19:49
>>わさんへ
 人気講師は、やはり上位クラスのみですか↓本科の偏差値40レベルの生徒にあたる講師は、人気でないんですね↓。
 大教室で授業受ける時というのは、何人くらいで授業受けるんですか?
 
 親戚の東工大の兄ちゃんが、双眼鏡使って授業受けたことあるとか昔語ってましたが、、、。
 早大の教育の英語で7割…やっぱりすごい…w
 
 わさんが、代ゼミを選んだ動機はなんですか?(河合、駿台、東進、大宮、早稲田ゼミナール、……などいろんなのがありますが。)
 代ゼミ時代に、友人とかできましたか?

249 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/01/26(木) 20:30
>>248
いわゆる下位クラスの先生の中でも、「将来の人気講師」になるような人もいます。
だから、一概に悪い先生ではないと思いますが、自分は多くの人にいい評価をもらっている先生のほうが
受けていて安心が出来るので、人気講師しか取っていませんでした。

代ゼミを選んだ動機は…なんでしょねー。自分の中で河合・駿台・東進はぱっとしなかったというだけだったり。
大宮は近くになかったし、早ゼミも1ランクさがるなぁという感じだったので。
自分は大手のほうが安心できるんですよねー、根拠はまったくないですが…(;´Д`)

きめ細やかさはないけど、代ゼミなら情報もいっぱいあるし(まぁ、milkcafeとか2chですけどw)
何より、1浪時に講習を取って、自分はどの先生の授業を受けたいっていう明確な意思があったので
迷わず代ゼミにしました。

代ゼミで出来た友人は…この掲示板に来てくれてるつーしんですねー。
あとは政経の時間にしゃべるようになった4人くらいですねぇ。
自分から積極的に友達を作ろうとしなかったので(´・ω・`)
社交的じゃないくせに、人としゃべってないと寂しいんで結構つらかったですw

250 :大翼 :2006/01/26(木) 22:25
>>わさんへ
 代ゼミのHPへ行くと講師紹介と書かれたとこがあったので、見たんですが、下位クラスの講師というのは、載ってなかったりするんですか(?)
 家の親が、大宮予備校へ行ってきて、予備校の内容がかなり良かったと言い、すっかり落ちたら大宮へというような感じで大宮信者になっとります…トホホ

 私的には、駄目だったとき、代ゼミへ行きたいという気持ちがあるんですけどw
 わさんは、単科と本科を取ってらしたようですが〜どちらが良かったですか?
 
 代ゼミは、本科の授業の他に、単科で幅広くあるので魅力ですね。
 偏差値40前後の自分が、上京して寮生になりながら行ったとしたら、肩身狭すぎて縮こまってると思いますが↓。

 代ゼミで出来た友人は、つうしんさんだったんですか!。僕は、てっきりわさんとつうしんさんとぺぺさんの三人とも代ゼミでの友達だと思ってました。^^;;
 
 
 

251 : :2006/01/29(日) 05:03
>>大翼さん
私的なことで悪いんだけど、俺現役のとき勉強サボって落ちて、
しかもうつ病(冗談抜き、しかもまだ完治してない)になって、
一浪のときひきこもりでまた落ちて、二浪して代ゼミ通ってちょっと勉強したら
明治受かったよ。でもうつだったから思うようにはできなくてサボりまくってた。
明治に入ったけどうつ病が悪化して、通えないから休学してる・・・。
俺も早稲田志望であきらめきれないから今年も受けるよ。
一番言いたいのは、代ゼミは神だってこと!!!!
代ゼミの講師に影響されて目標もできたし、いい経験になった。
おおげさだけど人生に関わるぐらい影響された!!!
でもサボってたから明治にもよく受かったなって言われるぐらい。
応援してくれた人に申し訳ないことしたと思う。
今年も受けるって言ったけど、いままであんまり勉強できなかった。
でもあきらめないでがんばるよ。
だから大翼さんもあきらめないでがんばってみて!
ちなみに俺は地元の代ゼミ横浜校に行ってました。
>>わ。さん
長文書いてごめんなさい。日記もう一年半ぐらい毎日見てます!
ストーカーじゃないですよ(笑)モチベーションあげるために。
実は前に三浪で教育英語英文目指してるってかきこみした者です。
がんばって俺も早稲田入ります!これからも毎日見ますんで。
拙い文章でごめんなさい。

252 :素人1 :2006/01/29(日) 18:45
突然の書き込み失礼します。

また、質問させて頂いている身分にも関わらず、個人情報を多々伏せている点について、ご容赦願います。

私は、都内のある程度の公立進学校(毎年、現浪合わせて早慶100人ほど)を卒業し、
現役で早大不合格(早大のみ受験)で1浪で代ゼミに通っていた者です。

現在、センター利用試験を利用し、リサーチでは国学院大学でA判定の状態です。

この度、書き込みしたのは、
「もし今年早大に落ちたなら、2浪して狙うべきか、否か」
について助言を頂こうとしたためです。

国学院を合格していると仮定した上での話なので、
本来、正式に合格発表があるまで答えを急ぐべきではないのは承知しています。
しかし、国学院の合格発表の後の一次納付金(35万円)の締め切り期日が、
早大の一般入試の合格発表の前にきます。
バイトもせずに純粋に浪人をさせてもらっているので、国学院に振込みを終えてから、
「2浪させて下さい」
とは言えない心境でいます。(もし2浪するならば、バイトをしながらするつもりです)

私の早大受験の動機は、
「高学歴獲得」に尽きます。早稲田大学に対して強い憧れはありません。
この動機が、不純であり、
純粋に早大を目指している方にすれば、
憎しみの対象であるということはわかっています。
しかし、進学校を卒業したという捨ててしまいたいようなプライドと、
高学歴への憧れが、ぬぐい去れずにいます。

1年間の浪人生活は苦ではありませんでした。
しかし、自分で誇れるほど努力したのかと言われれば答えはノーです。
今回の書き込みは、最後の悪あがきの最中にしています。
しかし、最低の結果を想定しておかないと気になって仕方ない性格が災いし、
どうしても上記の答えを早く出してしまいたいのです。

253 :素人2 :2006/01/29(日) 18:45
最後の今回の早大合格の可能性は、学部によりますが、BからD判定です。

実の兄が、同じように2浪で早大を目指し、失敗し、日東駒専レベルに通っています。

2浪の精神的負担は相当のものであると自認しています。

国学院大学に対して、特に嫌な感情はないのですが、
一般就職の年齢制限ギリギリの2浪まで高学歴を目指してみたいという感情も捨て切れません。

私は受験時に「磐石な継続力と集中力」が不可欠であると思っています。
また、その力は人生のどこかで必ず身につけなければならないと感じています。
今年1年で、私はそれを得ませんでした。
なので、その力を、「2浪時」か「早稲田以外の大学での4年間」で得ようと思っています。
後者でも得られるとは思うのですが、前者で得られるならば前者で得たいのです。

果たして、私のような不純な動機でも、2浪の精神的不安を乗り越え、
また「継続力と集中力」を得られると思いますでしょうか。

兄は2浪に反対しております。できるだけ沢山の方の意見を頂きたいのです。
もし時間がおありでしたら、お返事願います。

2つに渡る、長く、拙い文章を連ねたことをお詫びします。


管理人様へ

掲示板の趣旨に合わないようでしたら、お手数をおかけしますが、削除して下さい。
また、今まで、挨拶もせずにこっそりとアクセスさせて頂いてました。
私は、管理人様がいつぞやの日記に書かれていた、
有楽町線の「営団成増(現・地下鉄成増)」を、当時よく利用していた者です。
もしかして、すれ違っていたかもしれませんね(笑)

254 :大翼 :2006/01/29(日) 18:50
>>愛さん
無名の大学ですけど、今日名古屋商科大の試験を土日連続で受験しましたよw。・ω・
手ごたえは、英語の長文をニュアンスで読むような男なんで…期待できないです。

うつになっても頑張っている人もいると言うのを、愛さんのカキコを読んで
「今年駄目だとしたら↓来年を目指して上京しよう!!」
と言う気持ちも少しより強くなってきました。
自分は、妹のように何が何でも医学部へ行くというような強いこだわりや意思が無くて、
一浪で駄目なら旅にでよう!とか色々現実逃避をしまくってました。^^;;

明治大は、NEWSの山ピーが通ってるとこですよね!
そこの大学生か〜…力があって羨ましいです。
(万が一の場合は、一年間気合でやりまくるしかないですが。今回第一志望の愛知淑徳大学が落ちた場合、永平寺で一発修行をして上京しようかと思ってます。
(長くはないです。修行は、黙想してピシピシ打たれるやつw)。

代ゼミの講師は、教えんの上手ですよね。。。西谷って言う人とか自分は苦手ですが。
ぺぺさんが、二浪時に上京して代々木の本校で一年間頑張って早稲田へ入学したのを読んで、代ゼミもと考えたんですが、家の両親が、勉強のできない自分を見て
「埼玉の川越にある寮が予備校内にある!大宮予備校がベストじゃないか!」とかなってそこに駄目だった時は、行く可能性が高いです…。
偏差値がイイ人が目の前にいると、悪い最下層の僕は、妙なコンプレックスを抱いて殻にこもってしまうので、大手より中堅がいいんじゃないとなったんです。
もちろん、最終的に決めるときは体験受講などするつもりですけどw。

255 : :2006/01/29(日) 19:48
>>大翼さん
来年があると思ってると今がんばらなくなっちゃうから、今年も最後までがんばってみてください!
俺もがんばります!

>>素人さん
まだ今年落ちるって決まったわけじゃないんだから最後まであきらめないでください!
両親の許可が得られれば、二浪するかどうかは自分次第です。ちなみに俺も現役のとき国学院けりました。
あと、俺も最初は高学歴だけが目的で早稲田に行きたかったけど、代ゼミで出会った講師の影響もあって、
本質的に早稲田に行きたくなったよ。今は東大よりも早稲田に行きたい!
だからホントに早稲田に行きたければ精神的不安は乗り越えられると思います。
ただ、俺みたいにうつ病になる人も少数ですがいるのでつらいことは確かです。
どれだけ早稲田に行きたいかをよく考えて決めてください。
一応明治の学生とはいえ、受験生のくせにえらそうなこと言ってごめんなさい。

256 :(σ´ー`)σさん :2006/01/29(日) 20:51
>>愛さん
次の大学の試験は、2/2、3とあとわずか…英文正確に読めない。基礎的な熟語も微妙です。
残り時間、過去問と即ゼミ8、ターゲット1000、単語王の基礎的なとこだけでも付け焼刃でもやってみます★

来年あると思うと確かに、がんばらなくなっちゃいますね…トホホ↓・ω・
残りあがきます!

257 :大翼 :2006/01/29(日) 20:52
>>256
すいません256僕です。

258 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/01/30(月) 01:19
>>250
下位クラスの講師だと、載っている先生と載っていない先生がいます。
雇われて間もない先生とかは、載っていないようです。

本科と単科…これは、先生にもよるんですが、本科だと手を抜くといいますか、
雑談がすごい多い先生がいるんですよね。
で、単科でバリバリやっちゃうから、単科よろしく。って感じで(^^;
単科も本科も区別なく同じように授業展開をする先生もいます。
というわけで、先生によってまちまちですねー。自分は後者の先生が多かったです。
ただ、今の成績を考えると本科で、満遍なく各単元詰まっているものの方がいいと思います。
単科だとある程度の成績をを前提にして、んじゃ長文やりましょう〜っていうのもあったりするので。。

>>251
おおお、恐れ入ります。マジただの日記なのでさして読み甲斐のあるものでなくてスイマセン(;´Д`)
あと20日とちょっとくらいでしょうか、体調にはくれぐれも気をつけてがんばってくださいヽ(・∀・)ノ

>>252-253さん
センター入試は、振込が早いので悩みますよね〜。。

現時点でB〜D判定が出ている上に、しっかりした考えをお持ちのようですから
万が一のことがあっても、2浪の際にきちんとやっていけるのではないでしょうか。

あと、最近レスをしてきて思ったんですが。自分は浪人を薦めすぎかなぁ…と^^;
ただ、理由が何であれ「早稲田に行きたい」という気持ちが残っているのであれば、
もう1年挑戦してもいいんじゃないかと思っています。
現時点でそれなりの成績のようですので、アルバイトというのはアリかもしれませんが
それでまた、もしも万が一の場合にバイトを落ちた理由にしてしまわないか…というのが気になったりします。
バイトをしながら合格している方もいるので、不可能とは思いませんが、
勤務したての頃って、思った以上に精神・体力を消耗するので肝心の勉強の邪魔になってしまわないか
なんて勝手に心配しちゃいます(;´Д`)

あ、ちなみに自分も正直なところ早稲田がそれなりに名が通っていなければ
受けなかったと思います。。高校の同級生が仮想敵だったのでw

259 :大翼 :2006/01/30(月) 10:22
>>わ。さん
げっ…。下位クラスの講師は載っていないんですか。
自分は、代ゼミの本科に入ったら望月光先生とかに教えてもらえる!!^^

政経は、吉田先生に教えてもらえるなどと考えてました。それもないんですね…
底辺のクラスは↓。

本科だと先生によっては手を抜く←以前に、代ゼミの講師はパフォーマンスで終わってると
なんかで読んだことあるんですが、やっぱりあることはあるんですね。

わさん。は代ゼミの何校へ通っていたんですか(?)
2ちゃんでは、代ゼミの立川校がイイ!!などと書いてありました。

260 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/01/30(月) 10:34
>>259
えーと、いわゆる下位クラスといっても、MARCHぐらいのクラスならもっちーが担当していると思います。
政経は、選択科目だから吉田受けられますよ。
一度、パンフレットをご覧になればわかるかと〜。

自分は津田沼に通ってました。代々木校と遜色ないくらいの講師陣で、
行列も代々木ほどではないので(゚д゚)ウマー

立川校がいいというのは謎ですな。初耳だ…(´ω`)

261 :大翼 :2006/01/30(月) 10:57
MARCHとかのクラスもやはり、代ゼミに入る時に、テストとかされるんですよね。
だとしたら、自分は、ちょっと…。

代ゼミのHPへ行ってパンフを請求しようとしたら二月の中ごろじゃないとだきないとかで
無理でした。↓まあ、焦るもんでもないですが。

津田沼校ですか!見てみます^^;;
政経は、受けられるんですか!(よっし♪)

友達が、言ってたのですが、吉田先生はいい時と悪い時が激しい気分やだと…
授業を聞いてると、マイクのボリュームで放送室に言うときに、かなり威張って横柄な態度が嫌かなと漏らしてました。

262 :わ。@ω・)っ ★ :2006/01/30(月) 11:25
>>261
>MARCHとかのクラスもやはり、代ゼミに入る時に、テストとかされるんですよね。
>だとしたら、自分は、ちょっと…。
志望校がその辺のランクならば、そう弱気にばかりならずに入塾試験くらいがんばりましょうよー@@;

吉田は受けたことありますが〜…講習いっぱい取らされます@@;
自分は取りませんでしたがw

263 :大翼 :2006/01/30(月) 12:19
>>わさん
吉田講師の授業を受けたことあるんですか〜。
講習いっぱい…友達は、時事政経を取れと強く言われたと言ってました。

津田沼校見ました。千葉工大のそばなんですね。僕の友達千葉工大ですw
関東の代ゼミは、東京都内だけじゃなくて群馬や埼玉、千葉にもあるんですね。

そういった東京以外の校舎にも名物講師は来てくれるんですか!?
地方の代ゼミには、名物講師の授業=サテラインで見てねってことですか?

264 :素人 :2006/01/30(月) 13:29
愛さん、素人さん、丁寧な返信ありがとうございました。

大変参考にさせて頂きました。
結果、どのようにするかについては、もう少し家族と話し合ってみます。

どちらにせよ、今年、早大生になれるように頑張ります。

265 :素人 :2006/01/30(月) 13:30
264について入力ミスです。

「素人さん」改め、「わ。さん」と入れ替えて下さい。

失礼しました。

266 : :2006/01/30(月) 16:46
>>大翼さん
俺も代ゼミの早稲田のクラス入るために選抜試験受けたけど、たいしたことない問題でしたよ。
スカラー狙いでもない限りそんなに高い得点率は要求されません。
ちなみに俺はスカラー狙いで三回も受けました・・・しかし結局スカラーはとれずに全額払いました。
半額ぐらいにしたかったのですが、サボってた俺には無理でした。
でも三回ともトップレベル早大文系のクラスには受かったので、マーチや早慶クラスならそんなに大変ではありません。
あと、俺は横浜校でしたが有名講師は来てましたよ。佐藤ヒロシ、酒井、土屋文明、為近などなど・・・

267 :大翼 :2006/01/30(月) 21:15
>>愛さん
愛さんは、現に明治大学の学生だからたいしたことないんですよw苦笑
自分は、偏差値40のおちこぼれです…。

書店へ足を運ばれた時に、愛知淑徳大学の過去問もしよければ見て下さい。
それができないほどなんで…(怠けてたからですが)

この一浪は、受験勉強ってどんなものかやっと分かった一年なので(夏以降現実逃避です)
…二浪するとしたら、この教訓を生かして頑張ったら偏差値40は脱皮できるんじゃないかなと思ってます。

早大文系クラスとなると早慶クラスよりも難しいんですか!!?
やっぱり、早稲田の!!→文系となるからですかね(?)

酒井と言う方と佐藤っていう人聞いたことあります!夏の講習とかで早大英語とか早大現代文
を教えてる人ですよね!

有名講師の授業をライブなんかで受講したら、かなり萎縮するだろうと思います↓
なんといったらいいか…大教室で何百人の生徒の中の一人として受けるからか。

268 : :2006/01/30(月) 22:19
>>大翼さん
すいません書き方が悪かったですね。早大文系クラスと早慶上智文系クラスはレベルは同じです。
選抜試験のレベルは本当にたいしたことありません。
もし代ゼミに入るとしてもまだ二ヶ月ぐらいありますし、今から勉強すれば早大文系クラスにも十分入れると思います。
こんな言い方は失礼かもしれませんが、偏差値40というのは本当に勉強してないだけだと思います。頭が悪いとかそういうわけではありません。
仮に早大文系クラスに入るにしても、偏差値40では授業を受けてもついていくのは厳しいです。
英語や現代文のテキストは最初から早稲田の過去問をやります。もちろんその時点でできなくてもいいわけですが、ある程度の基礎力がないと授業の効果は半減してしまうと思います。
俺は一浪のときぶっちゃけ明治学院にも落ちましたが、二浪してサボっていたにもかかわらず、明治の問題も楽勝と言えるほどまで学力は伸びました!!!
だから大翼さんが今偏差値40でも来年早稲田やマーチに受かることは十分可能です!!!
わ。さんも言っているように来年早稲田やマーチを目指すのでしたら選抜試験ぐらいがんばりましょう。
たしか試験時間は英国1時間ずつで、それでも時間が余るような小テストのような問題でした。
本当にそんなに高得点でなくても大丈夫ですし、何回受けてもOKです。
酒井、佐藤ヒロシはおっしゃるとおり早大英語、早大現代文の単科を担当してる講師です。
二人とも早稲田出身で早稲田のことが大好きな講師です。早稲田の問題も大変よく研究されています。
自分の人生に影響を与えるぐらいの方たちでした。代々木、池袋、横浜あたりだとこの二人は本科も担当していました。
もちろん他にもいい講師はいっぱいいるので予備校に行くのなら俺はやっぱり代ゼミをすすめます。
受験生のくせに長々とすいません。返信は遅れるかもしれませんがまた何かあればどうぞ。

269 :大翼 :2006/01/31(火) 00:58
>>愛さん
先日、しょっぱなの入試を受け今度2月へ入ってからありますが、この先どうしようか
真剣に悩んでます(苦笑)
(わ。さんのdaybydayの日記の「魂に訊け」にも自分の心境とたたされている状態を書きましたが)

愛さんの言うとおり、今振り返ると見せかけだけの勉強だったと思います。
目標大学も決まらないままただ闇雲に、やっていて予備校の授業もいいかげんだったので。

偏差値40レベルなんで大手に行くとしたら人気講師でもない人が教えると聞いたので
今の段階で浪人するとしたら行かないかもしれないです。(雑談多い人いるとか…)

270 :(σ´ー`)σさん :2006/01/31(火) 01:34
270 GET!!

271 : :2006/01/31(火) 01:43
>>大翼さん
今まで代ゼミの本科のことばかり話してきましたが、人気講師に教わりたくて、
選抜試験や自分のレベルが不安なら単科をとればいいんじゃないですか?
単科なら授業をする先生がテキストを作っていて、付録に参考書に書いてないことも書いてあったりするので質はかなり高いです。
フレックスサテライン(ブースでビデオを見るやつ)なら時間も自分の好きな時間にできますし、並ぶ必要もありません。
ただ本科じゃないと生活リズムが崩れやすいっていうのはあります。
あと、もちろん単科なら試験は受けなくても取れます。

日記のところのコメント読みましたが受かっても浪人するかどうかは自分が納得できるかどうかだと思います。
受かったところに入って後で後悔しないかどうか考えてみてください。
どこの大学でも同じと言えば同じかもしれないですけど、受験は結局自己満足できるかどうかだとおもうので
やっぱり自分次第です。あと偏差値40だから不安だと言うことですが、これに関してはこれからの勉強でどうにでもなると思います。
前にも書きましたが自分は代ゼミに行って急激に伸びましたし。
具体的に言うと明治学院に落ちたのに、五月末の模試では偏差値70までいきました。
まあそれからサボったせいで早稲田には落ちましたが・・・

なんか俺も受験生のくせに長々と大きなお世話ですよね・・・もしそうならすいません。
二浪するかもしれないと言うことなので、俺は二浪の時が一番伸びましたし、
なんとなく書き込んじゃいました。そんな暇があったら自分の勉強しろって感じですよね。

>>わ。さん
もし受かったらここに報告書いてもいいですか?今までずっとこのサイト見てきましたし
なんとなく報告したいので。
今までサボってきたので間に合わないかもしれませんが悪あがきしてみます!!

272 :(σ´ー`)σさん :2006/01/31(火) 11:01
>>愛さん
単科では寮にはいれないようなんです。
今のところ浪人するとしたら中堅の大宮予備校になる予定です。
きめ細かな指導をしてもらえるようで。自分には合うかなとパンフ、HP見て思いました。

>受かっても浪人するかどうかは自分が納得できるかどうかだと思います。
受かってからもし仮にその大学へ行った場合の、進路も今考えているところです!
駄目だった場合も当然考えています…。

いろいろとアドバイスありがとうございます。

273 :大翼 :2006/01/31(火) 11:14
すいません272僕です…。

274 : :2006/01/31(火) 13:02
単科だと寮には入れないんですか。わかってなくてすいません。
自分の書き込みを改めてみてみると、本当に余計なお世話のような気がしてきました・・・
長々とすいません。

275 :大翼 :2006/01/31(火) 20:31
>>愛さん
>本当に余計なお世話のような気がしてきました・・・
そんなことないです。いろいろ情報ありがとうございます★

明後日試験だぁ…英文読めない…。愛知淑徳の志願者少なく今年は、なったんですが…
古文×、英文×小説×の自分が受かるとは思えない…。

なんかまた自暴自棄の感情が少しずつ動きだしてきた感じで→アチャパー(゚μ゚;;)
って感じです…トホホ。
現実逃避して明後日試験なのに机に座って集中勉強できない自分に嫌気さしますよ↓
朝昼晩で心境が変わるから怖いです。

5つくらいの性格をもった自分がいて…

276 :大翼 :2006/01/31(火) 22:29
>>わさん
早大へ入学して良かったメリットはなんですか?

277 : :2006/01/31(火) 23:58
>>大翼さん
そうですか。それならよかったです。
俺も全然勉強できなくて困ってます・・・
まあでも最後までがんばるんで大翼さんも試験がんばってください!!!

278 :つしーん :2006/02/01(水) 02:07
早大入学のメリット気になるぽw

279 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/01(水) 15:55
>大翼さん
校舎によってばらつきはありますが、首都圏の校舎なら有名講師は来ますよー。

早大入学のメリット…メリット→(1)功績。手柄。
(2)利点。長所。ある物事を行なって生じる利益。…(?ω?)
入学してよかったことってことでしょうかね??

著名な先生方が多い、施設がステキ、人に名前を聞かれて言うのが憚られる大学ではない
そのくらいですかねえ。
サークル活動とかしてる人なら、いろんな種類の人の豊富さなんてのも
挙げられるんでしょうけど…それについては自分は伝聞でしか知りませんゆえw


>素人さん
はい〜がんばってください☆
今年受かるといいですね!

>愛さん
どーぞどーぞ!!報告楽しみにしていますよ〜。
がんばってください(・∀・)

>つしーん
うはww youもメリット語っちゃいなヨ!

280 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/01(水) 17:05
>大翼さん
日記のほうのレスです。
> 予備校の寮とかは、修行僧になるかのように勉強以外のものは持ち込み禁止だとか。そんな感じで。
> えっ気分転換はどうすんの(?)みたいな心境ですよ。
自分は人の事言えるような立場じゃないんですが、この期に及んでそんな気持ちじゃ
浪人しても志望校には行けないのではないでしょうか…(^^;

> わさんは、1〜2浪人時の時は、すべて欲など捨てて毎日10時間以上予備校の授業以外に
> やったりされていたんですか?(そのくらいやらないと早大など受からないですよね。)
日記とか、受験体験記を覗いていただければわかると思うのですが、
そんな生活、自分には無理ですw もっとダラダラやってました。。
授業が平均3コマ(90分×3)くらいと予習・復習ですから5〜6時間くらいしかやってないです。
直前期は現実逃避してたのでもっと少ないです…。危ないのでマネしないで下さい…。

> どこかそういった大学の紹介とかのHPとか知りませんか?
進学ネットで探せますよ。http://shingakunet.com/ 学びたい分野から探す→建築学でドーゾ。
ただ、本当に建築をやりたいのであるなら、デッサンをやらない、理系科目をやらないなんて
非常にムシが良すぎる話なのでは…。 例えば、理系科目をやらずに何とか医者になりたいなんて無理な話ですよね。
(国語・英語だけで受けられるようなところもありましたが、
 失礼ですが2浪して行くようなところかというと…うーん…)

281 :大翼 :2006/02/01(水) 17:10
>わさん
首都圏ならきますか^^/
二浪するとしたら予備校どうしよっ。

今の生活が(夏休み下旬から今にいたるまで)グータラな感じだったので、
心気一転してオリャアァアー!!とできるか微妙なラインですけどw。

>早大入学のメリット…メリット→(1)功績。手柄。
(2)利点。長所。ある物事を行なって生じる利益。…(?ω?)
入学してよかったことってことでしょうかね??
著名な先生方が多い、施設がステキ、人に名前を聞かれて言うのが憚られる大学ではない
そのくらいですかねえ

功績、手柄ですか゚∀゚/イイナァー。ある物事を行って生じる利益の利益は金ですか?何ですか?
大学聞かれて早稲田なら胸張って言えますよねぇ〜(代ゼミの族上がりの某古文教師は大学でいばんな)とか
言ってますけど。

282 :大翼 :2006/02/01(水) 17:24
>わ。さん
>自分は人の事言えるような立場じゃないんですが、この期に及んでそんな気持ちじゃ
浪人しても志望校には行けないのではないでしょうか…(^^;

あまったるい。何甘ったるいこといってるんだと自分の中で三つの自分の内一人はそう思ってます、
いままでホントにグータラだったので…まだ、現実逃避してる自分がいんです…。

>本当に建築をやりたいのであるなら、デッサンをやらない、理系科目をやらないなんて
非常にムシが良すぎる話なのでは…。 

社会系だのと思って浪人の時に文転したんですけど(元々理系でしたが数学や物理が合わなくてやめました)
、引きこもってる時に土日にやってる「劇的ビフォーアフター」に
影響されて建築デザインやインテリア関系のことやりたいなと思ったんです。
それで愛知淑徳とか発見して受験するんですけど。

早稲田の建築とかはデッサンありますよね…。美大の建築関係も当然デッサン必須だったり
小論文だったり…。浪人して今度理系を志したらやっぱり難しいですよね。

進学ネットのアドレスまでご丁寧にありがとうございます!見てみます。

>そんな生活、自分には無理ですw もっとダラダラやってました。。
授業が平均3コマ(90分×3)くらいと予習・復習ですから5〜6時間くらいしかやってないです。

それでも二浪で早稲田へ受かったんですよね。予習や復習は予備校の授業や復習の他になにかテキストやったりは
しないで予備校のみに絞ってやっていたんですか?

283 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/01(水) 17:47
>>281
いや、
> メリット→(1)功績。手柄。
> (2)利点。長所。ある物事を行なって生じる利益
ってのは辞書の引用ですよw
メリットの用法が違いませんか、ってことです(^^;

手柄も功績も利益もないでございます。

284 :大翼 :2006/02/01(水) 17:58
>わさん
受験技術研究家兼精神科医の和田秀樹が、早慶入ると得をすると語っていたので
実際入学した人はどう感じているのか聞きたかったんです。

ないんですか……+ε+

285 : :2006/02/01(水) 19:01
一度1級建築士の試験問題を眺めてみるといいです。
長い間理数と無縁だった人が合格できるような代物かどうか・・・。
工業高校や高専の卒業生なら独学でも何とかなるかもしれませんが。

もう一つ。
「実力で勝負っ!」って世界はありますが、そういう世界ほど
「俗な感じで高学歴ぞろい」です。覚えておいてください。

286 :つしーん :2006/02/01(水) 19:09
早稲田入学のメリット…二種類に分かれるのでは。

1.一定以上のレベルの大学に入るメリット
2.「早稲田大学」に入るメリット

1.一定以上のレベルの大学に入るメリット
要は偏差値60以上だとか、早慶上智ICU理科大とか、そういった区分の比較的上の方の大学。
昔から事件やら暴行やら覗きやらでお騒がせしているし、これからもそういうやつは山ほど出てくるんだろうけど、
やっぱり人に言うことがはばかられたり、「人に言っても分からない大学」では無いことです。
就職がよいとは口が裂けてもいけないけれど、門前払いされることも少ないはず。
努力次第で上にはい上がることの出来るレベルにあることです。
慶應や上智、旧帝大、理科大やICU、一橋、東工など、いずれの大学に入ってもこれは言えるでしょう。
当然有名なだけあって、教授や施設も一定のレベル以上にはなる事が期待できます。
バイトの面接で「この大学、どこにあるの?」とか聞かれたり、近所のおばちゃんに変な目で見られない。
そういうことです。
ある程度自尊心も満たせるのでは。人によるけど。

2.早稲田大学に入るメリット
ずいぶん前から大学の没個性化が叫ばれるけど、早稲田は未だに個性を色濃く残している珍しい大学です。
普通の大学生活も選べるし、大学のカラーに染まった生活も出来る。
オプションが一つ増えるということですね。
早稲田色とは何か?色々あるけど、多様性はやっぱり売りじゃないでしょうか。

287 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/01(水) 19:32
>>282
ほとんど予備校の授業の予習・復習しかやってないですー。
あとは英単語・熟語・構文・古文単語・現代文の語彙くらいですかね〜。。。
あ、政経は「全国大学入試問題正解」っていう気の触れた感じのヤツもやってましたw

夏くらいまで現代文が絶望的に伸びなかったので、
石原千秋の新書も読んだりしました。

288 :大翼 :2006/02/01(水) 20:37
>文さん
>工業高校や高専の卒業生なら独学でも何とかなるかもしれませんが。
だから、姉歯元一級建築士がなれたんですね。

長いといっても一年ですよ。
今の所、入り口は文系でも文系からでもトライできるような大学を受験してみます。

289 :大翼 :2006/02/01(水) 20:45
>つうしんさん
早稲田は、魅力的な感じしますね。
和田秀樹の著書、必ずトクする大学・学部の選び方では、軽く批判されて慶應の方がいいような
事が書かれてたのにはあれっ同等じゃないの?といった疑問もあったんですが。

僕の受けようとしてるとこは1、2にもの属さない大学です。さて、どうするかかなり悩みますね…。

290 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/01(水) 20:47
ん〜…入り口が文系なんてトコじゃ建築士は「ご無理」なのでは…?
その学部学科において、必要とされるものを受験に課してるわけで。
きついですが、そんな簡単に夢が叶ってたまるか、と思います。

あ、ウチは文系入学でも、基礎数学必修だったな、そういえばorz
まぁ、文系でもついていける授業を先生がやってくださったので助かりましたが。

291 :大翼 :2006/02/01(水) 20:52
>わ。さん
ほとんど予備校の授業の予習・復習のみですか!?代ゼミの本科へ通われたのは、二浪時
ですか?(この一年予備校通ったのに授業おろそかにしたからずっと平行線なのかなぁ。oO)

大宮予備校!!なんて思ってたら、オオヨビのパンフに載っていた小林理とか言う二浪すんなら習いたいと
思った講師が代ゼミへ移動する!!って言うニュースを2ちゃんでみてショボーン・ω・;となってしまいました。

292 :大翼 :2006/02/01(水) 20:55
>わ。さん
文系でも対応して教えてくれるようなんで大丈夫なんじゃないかと思います。
現に一級建築士も出てるようなんでw。ただ、自分が入れたらの話です。

293 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/01(水) 20:58
>>291
このへんとか http://ever-raining.com/prize/history.html
このへん http://ever-raining.com/prize/exam.html
適当に眺めてれば質問のほとんどが解決しますゆえ。

294 :つしーん :2006/02/01(水) 22:01
>>289
普通に考えたらどう考えても慶應の方が圧倒的に素晴らしい大学ですよ。
どっちか迷うくらいなら間違いなく慶應の方が良いと思います。
早稲田が慶應に勝てるものは、データ化しにくいもの、たとえば学生の活気や芸術、多様性などですね。
というわけで世間で言われる勝ち負けを考えたら、間違いなく慶應。
数字に出来ない価値に魅力を感じるなら早稲田とか。

あとそれから、数学と格闘するなら早めの方が良いと思います。
年食ってからだときついです。
自分はインチキ中高一貫なので二次関数の移動(中学生の範囲だった気がする)すら出来ないまま大学生ですが、
経済に一切と言っていいほど手が出せないので、数学をもっとやれば良かったなあ、と振り返っている最中です。
仮にも経済と名の付く学部なのに、この3年間グラフで考えたことがありません。
むなしい。

割とマジレスしちまった。

295 :大翼 :2006/02/01(水) 22:58
>わ。さん
高2までや現、浪1、2時代まで日記毎月あるんですね!!?
すごっ…。こうやってHPやってることだけ考えてもすごいですね。

ぼちぼち見てみます。

296 :大翼 :2006/02/01(水) 23:14
>つしーんさん
慶應の方が圧倒的に素晴らしいんですか。
慶應って英語とか早稲田より難しいって聞いたんですがホントなんですか(?)

早稲田が、勝てるものは学生の活気や芸術、多様性ですか。早稲田は早慶戦にも勝ったし、スポーツ
強いですよね。サークルも多いですよね。

2ちゃんで偏差値40の自分が二浪して早慶目指すとか言ったら散々中傷されました。

浪人するか分からないですが。国語が自分は、英語の次に苦手なんです。
和田式の本読んだら国語が苦手なら小論文系の慶應の方が合格率高いとか書いてありました。
小論文を入試に使ってる大学を見ると、慶應、上智、早稲田の文くらいです。

慶應受ける人っていうのは、英語、国語、地歴又は数、の他に小論文やってるもんなんですか?

早稲田。。経済(?)つしーんさん⇒早稲田大学の政治経済学部ですか!!!
ぶったまげた…/////゚∀゚/////早稲田の政経と言ったら早稲田大学の中でも最高位ですよね…スゲッ。

297 :けそ :2006/02/02(木) 01:04
兄ちゃん、気になるのはわかるけど大概にせんとな。
そんな次から次に質問返しよったら答える人が疲れてしまうやろ。

全然きれてないですよ。きれさせたらたいしたもんですよ。

298 :k-03 ◆8fSfw/BpVI :2006/02/02(木) 03:00
ちょっと長々と書いてみたけど、完璧に煽り文章になったし
今日受験みたいなので消した。

ま、自分に言い訳せずに頑張れ

299 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/02(木) 03:13
>>295
いあ、そこのURLは日記じゃないすよw
ただ、10時間以上ストイックにやったんですか?とか、大翼さんがされた質問の答えの
ほとんどがそこに書いてあります。

300 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/02(木) 03:16
>けそ様
うっぷす、恐れ入ります。このお礼はから(ry…無理すw

>k-03さん
むほっ、まぁ厳しい視点での指摘があってもいいんじゃないかと思ったり…(o・ω・o)

301 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/02(木) 04:59
あと、和田ばっか信じてると痛い目にあう気がします…。
「受験テクニック本」ってそんなに信用に足りるんですかね?
和田秀樹が東大卒だからなんかな。少しは疑うことをしたほうがいい希ガス。
本もですが、例えばここで自分がレスしている内容とかだって、
経験上書いているだけであって、誰にだって当てはまるものではないし。

ま、ドラゴン桜が半分ネタだと思ってる人の寝言です、ぐうぐう。

302 :大翼 :2006/02/02(木) 17:39
>わ。さん
和田のやり方には、賛否両論あるのは知ってます。他に福井一成やネットの
受験テク関係も見てますが、すべてマネするんでなくある程度選んでやってます。
(今じゃ過去形ですが…)

今日試験でした。やれるだけすべての力を出し切ってきましたw

明日もあるんで、頑張ってみます。色々とありがとうございました。

303 :けそ :2006/02/02(木) 19:27
有料番組でかわいい女優さん見つけたら教えてくれ。
まあ、まずは明日やね。がんばるんだ。

304 :わ。@ω・)っ ★ :2006/02/03(金) 00:05
>>302
おつかれさまです、明日も頑張って下さい(n‘∀‘)η

305 :スローニン@電卓職人&株廃人Lv6 :2006/02/03(金) 00:52
俺は和田本を信じて痛い目に遭った人間かな。
福井本も信じてはいなかったけど似たようなものかなぁと。
成績だけは上がるんだけどねぇ・・・

まあ合格したり成功した後なら何とでも言える世界ですよね、良くも悪くも

306 :大翼 :2006/02/03(金) 19:05
名古屋商科大合格しました☆

307 :けそ :2006/02/03(金) 19:07
やったねぇ。おめでとうございます!

308 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/02/03(金) 19:35
おおお〜〜〜 おめでとうございます☆

309 :大翼 :2006/02/03(金) 23:53
名古屋商科の大学院に元早大教授だったミラーマンが来るとかで結構騒がれてます…orz
捨てる神あれば拾う神あるとは、まさにこれですねw

16日に本命の第一志望の発表です♪
受かってて欲しいです…。

310 : :2006/02/04(土) 10:28
おめでとう。大学では勉強をがんばってください。

311 : :2006/02/04(土) 17:23
おめでとうございます。本命も受かってるといいですね☆

312 :(σ´ー`)σさん :2006/02/04(土) 18:36
おめでとうございます。

313 :大翼 :2006/02/04(土) 22:01
>文さん、愛さん、(σ´ー`)σさん
ありがとうございます。

手ごたえは、なんとも言えない状態ですが…@@;;
微妙なラインです…。他の受験生が皆高得点出したら、一瞬に葬られますorz

ただ、2日目の国語で本で読んだこともあり、なおビデオでも見たことのある高瀬舟が
問題に出たのでラッキーでした。

314 :(σ´ー`)σさん :2006/02/21(火) 21:56
遅くなりましたがおめでとうございます

315 :大翼 :2006/02/23(木) 19:28
>(σ´ー`)σさん
ありがとうございます☆

316 :大翼 :2006/06/09(金) 12:12
仮面浪人していた人いますか〜?

317 :大翼 :2006/06/09(金) 12:13
仮面浪人していた方いますか?

318 :わ。@ω・)っ ★ :2006/06/09(金) 13:32
前にここに来てた方で一人くらいいたようないないような。

319 :大翼 :2006/06/09(金) 19:35
今も来てます?
仮面しようかと思ってます。。。

320 :大翼 :2006/06/09(金) 19:36
今もその方来てますか?
仮面しようかなっと思ってます。英語と小論文で。

321 : :2006/06/09(金) 23:19
お久しぶりです。病気治らなかったし勉強不足で今年も早稲田落ちちゃいました。
今はバイトしながら一応勉強中です。しつこいようですが来年も受けます。
俺は一応明治の学生なんで仮面と言うことになると思いますが・・・
アドバイスはあんまりできないかもしれないです。俺でよければ質問があれば答えますよ。

322 :(σ´ー`)σさん :2006/06/25(日) 16:56
わさんは、院に行ってMBAとかとるんですか?

323 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/06/29(木) 00:23
>>321
仮面だと両立が大変かと思います〜がんばってくださいっヽ(`Д´)ノ

>>322
いえいえ〜、普通に就職活動します〜。
MBAは確かにいいなぁと思いますが、学費がベラボーに高いうえに、
少なくとも、自分が希望する進路では必ずしも必要でないと思うので。
必要なら社費で通わせてもらいますw

324 :(σ´ー`)σさん :2006/07/01(土) 02:16
就職活動中ですか〜。
いろんな人に聞きたいんですが、ズバリ大学生活に、やっとけばよっかたな〜〜って言うものありますか?

325 :つうしん :2006/07/01(土) 03:23
治験。
アトピーだからできない。

326 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/07/01(土) 13:38
>>324
サークル・ゼミ これに尽きますw

327 :(σ´ー`)σさん :2006/07/01(土) 16:23
サークルうちの大学は活発じゃないんで、授業が終わるとみんな帰りだすんです。T_T
資格とかってたくさん取ったりしたんですか?商学部なら税理士とか簿記1級とかもってるんですか?

328 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/07/01(土) 19:16
>>327
ややや、簿記1級なんか取ってる人なんてごく少数ですよ。いわんや税理士をや(´Д`;)
3級ですら持っていない人のほうが多いかと。(3級程度の簿記は一応必修科目ではありますが)

329 :(σ´ー`)σさん :2006/07/01(土) 19:46
早稲田でもそうなんですか〜。
大学四年の間に、なんか取られたんですか?_?

自分は、サークルもしょぼいので入らず、授業が終われば帰宅、バイトもしない。といったつまらない日々ですorz
最近、女運が全然ないということにやっと気づきましたXX;;

330 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/07/01(土) 20:11
資格は何も取ってないですよん。
法学検定とか、興味はありますけど、手付かずですねぇ。
たぶん、何も取らないまま卒業すると思います〜。
英語を克服したいんですが、いつも中途半端で頓挫してしまいます_| ̄|○

331 :(σ´ー`)σさん :2006/07/01(土) 20:48
早稲田に入ったんなら英語できるじゃないですか^^;
大学生活←思い描いてたようなものとかけ離れて違う、、。物足りない。これは、自分に彼女がいないからなのか。
キモオタから脱皮しないと、駄目なんですかね〜。

大学受験関係のスレなのに、恋愛のことなど持ち出してすんません。

332 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/07/01(土) 21:10
>>331
TOEICとTOEFLは「英語が出来る」って評価できるようなスコア持ってないですよw
早稲田に入学できたからって、英語が出来るってコトにはならんのでせう(;−ω−)
入試自体は、国語と政経で通ったようなもんです。英語偏差値60もなかったですし。

333 :(σ´ー`)σさん :2006/07/01(土) 21:19
そうだったんですか〜@@;
大学生活4年間の感想は、どうですか?
私的に、早稲田とか大きい大学は、サークルも活発でおもしろい花の大学生活っていうイメージなんですが。

334 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/07/01(土) 21:34
自分はサークルもゼミも入っていないので、「入っとけば良かったなぁ」って言う後ろ向きな感想くらいしかw
大学生活はあと1年ありますが、とりあえず最後の年くらいは、受講してみたかった授業にもぐろうかと。

マンモス私大なので、サークルの数は山ほどありますけど、じゃあ数に比例して面白いのかと考えると
そうでもないような…。サークルの数が少なかろうが、授業がつまらなかろうが、
自分次第で大学生活は楽しく出来るはずなんじゃないかと思いました。

で、つまんねぇってグレてばっかで、自分で楽しく過ごしていこうという努力をしなかったことに
気づいた今日この頃なんですが、時すでに遅しwwww

335 :(σ´ー`)σさん :2006/07/01(土) 21:52
ゼミってなんですか?セミナー?
うちの大学は無名ですが…セミナーが後期からあってそれに全員加入なんですが。(教授と生徒で少人数でやるやつ。マーケティングとか、、)
入っとけばよかったかですか〜。友人はいらないとたくさんできないですか?

>マンモス私大なので、サークルの数は山ほどありますけど、じゃあ数に比例して面白いのかと考えると
そうでもないような…。サークルの数が少なかろうが、授業がつまらなかろうが、
自分次第で大学生活は楽しく出来るはずなんじゃないかと思いました。

早稲田のような大学でもそうなんですか^^;自分次第か、、。自分で楽しく過ごしていこうっていう努力か。
大学入って3ヶ月過ぎて4ヶ月目ですが、つまんねぇって自分もグレてばっかで、親にも電話でつまらんといってましたorz

336 :win :2006/07/03(月) 00:11
うちは早稲田じゃないんで状況は違うでしょうが、
慶應では三田での2年間の中心がゼミになります。
日吉の1、2年生の間に基礎的な知識や能力(プレゼン、語学等)をつけて
三田のゼミ活動においてそれらを発揮する、といった形です。
ゼミによって就職活動のときのOB訪問先があったりなかったりして、
就職にもかなり差がつくとのことです(中には日銀枠があるなんていうゼミも…)5

337 :(σ´ー`)σさん :2006/07/05(水) 17:42
大学生の方へ
大学の試験って、穴埋めとかじゃなくて記述なんですが、記述の勉強とかどうやってますか?
記述で文章で書けといわれるのでむっちゃ戸惑っとりますorz

338 :わ。@ω・)っ ★ :2006/07/05(水) 21:18
事前に問題発表されているなら、授業でやったことなり調べたことなりを
まとめて書けば大抵単位はきますよー
事前発表がないなら、「Aについて説明せよ」「AとBを比較して述べよ」とか
「A〜Eのうち、2つについて自分の考えを含めて記述せよ」とかそんなのでしょうし、
普通に授業の復習をすればよいのでは?

ちなみに自分は穴埋めや択一の方が嫌いです。マルかバツで部分点がないからきちーす。
(興味のある科目ならどんとこいなのですが^^;)

339 :(σ´ー`)σさん :2006/07/05(水) 22:16
Aについて説明しろ!っていうのがほとんどなんです。。。
講義でやっととこ全部が範囲になるのかと思ってたら、今週になって、出すとこいいます。とか全教授が言い出し、
詳細に教えてくれたり、試験に出るキーワードのプリントとか出る形式を教えてくれたんでそれはいいんですが、、、。

なかなか、いざ!白紙の紙に◯◯◯◯◯◯◯◯について説明しなさいとかなるとあれっ?ってなるんです、、。
一つの教科が終わって2個目の教科をやって夜寝て朝起きるとな〜んか記憶が微妙だったり、、。理解→暗記なんですかね?
なんかもうやばいすT_T

テストへ向けて「Aについて説明せよ」などと言われることを想定してわさんは、書いたりして暗記すんですか?

340 :わ。@ω・)っ ★ :2006/07/05(水) 22:41
やー、別に想定とかはしません…。メンドイので書いたりもしません。
事前に問題発表があれば書きますけど。

問題発表されてるなら解答はもう作ってるのですよね?
全文覚えようとしないで、エッセンスだけ覚えればよいのではないでしょうか。

例えば「表現の自由に絡め、違憲審査基準について書け」っていわれたら
二重の基準、LRA、明確性、事前抑制、比較考量、明白かつ現在の危険っていうキーワードだけ覚えておけば、
B41枚分答案が埋まりますだよ。
(まぁ単語の中身もおぼえてないと意味ないですが…)

341 :(σ´ー`)σさん :2006/07/05(水) 23:05
>やー、別に想定とかはしません…。メンドイので書いたりもしません。
 事前に問題発表があれば書きますけど。
  
 いつもどんな風にしてるんですか?究極の裏技があるとか?_?
解答は、それぞれ学生が授業の講義プリントを参考に作るんです。
自分も作りました。キーワードを文章化して、採点者に分ってるぞ!とアピールできるように書くんだとか
言われるんです。そりゃもっともですが、暗記の苦手な自分は大変です、。orz

自分なりの解答を作成してそれを全部暗記ってやっぱり無謀ですかね?

キーワードの意味を覚えておくってことですかw 白紙の紙を見たときに◯◯◯を説明せよ!(かなりあるんですこういうの、、。)
と聞かれて書けなくなるのが怖いです、、。来週の10日からさっそく試験なんですよ、、。

342 :わ。 ◆WX8wcWYomk ω・)っ ★ :2006/07/06(木) 00:07
>究極の裏技があるとか?_?
フツウに覚えるだけですが?(´Д`;)
裏技なんかあるんだっららとっくに受験のときから使ってますってw

>自分なりの解答を作成してそれを全部暗記ってやっぱり無謀ですかね?
暗記が苦手だとおっしゃるのでエッセンスだけ覚えてみては?と提案したまですので、ご自由に。

大学の試験くらい自分で何とか工夫して乗り越えましょうよ…。
大学の試験の勉強方法まで聞いてちゃ、どうしようもないとおもいますです…。

343 :朔太郎 :2006/07/06(木) 13:20
理解より暗記のほうが体力つかうとオモタ
とりあえず脳にはぶどう糖と酸素が必要だよ。
試験前にコーラを飲もう。

記述問題ってのは穴埋めの「穴」だけ発表されるからその周りを固める作業なわけです。
本質的には穴埋めも論述も大きな差はないのです。
っま日本語の力がないことには理解しても表現できないわけだけれども、
キーワードに線ひいてその前後を声に出して読めばよいのではないか。

みんな近頃、音読してる?

というわけで私の記述試験対策はテキストの音読です。(あと漢字練習wwwww)

344 :朔太郎 :2006/07/06(木) 13:22
気づけばあきらかに右脳型の発言してる

345 :(σ´ー`)σさん :2006/07/06(木) 15:28
わさん。朔太郎さんレスありがとうございますw
昨日、マーケティングを深夜までしてましたw
でるとこプリントみたいなのを配られてるんで、それを見て分らないときに、解答の文とか見て
音読してたらちょっとできそうです☆

説明文だらだらと書いてやってたんですが、音読のほうがいいなと思いまし他w

346 :(σ´ー`)σさん :2006/08/02(水) 23:52
相談があります。
自分は早稲田志望で政経で受験することにしたんですが、もうこんな時期なのに
基礎が全然できてません。一応畠山の爽快講義持ってます。
家の事情で予備校にはもういけません。

どうやって勉強していったらいいのかアドバイスください。
とにかく畠山読みまくって暗記するかしかないんでしょうか?
かなり困ってます。
わさんも政経受験みたいなので、相談してみました。

よろしくお願いします。

347 :(σ´ー`)σさん :2006/08/03(木) 00:44
政経は、古い年度のやつは使わないほうがいいですよ。

348 :(σ´ー`)σさん :2006/08/03(木) 03:20
わ の場合政経の偏差値が常に70オーバーしていたので何とも。
今だから言えるけど国英の穴を埋めていたと言ってもいいくらいだったよ。
あと、せめて模試の結果ぐらい書き込みましょうや。

349 :346 :2006/08/03(木) 23:14
>>347
畠山の爽快講義は2003年初版だから若干古い気もしますよね。。

>>348
模試は今週の日曜受けるので、偏差値はよくわからないんです。
とりあえず無勉で受けたときの模試なら
マーク50、記述40です。参考になりませんよね・・・。
4月5月にうけたやつです。

>>348は わ さんなんでしょうか?

350 :(σ´ー`)σさん :2006/08/04(金) 21:10
代ゼミの蔭山だったかな。代ゼミのやつで政経の本出したやつがちょっと前にいますよw
良かったら見てみてください。

畠山のやつ古いですね。

351 :わ。@ω・)っ ★ :2006/08/05(土) 05:30
>>346さん
348は違う人ですよんよん。
とりあえず政経ハンドブックでも畠山でも蔭山でもいいので買って、
1分野やったら、問題集でその分野を演習して確認って感じがいいと思います。

畠山は、改訂されていないのだったら古いかもしれないですね。

もうひとつ言える事は、もう一年受験生の可能性があることを覚悟しておいたほうがいいです、ということ。

「好きこそ物の上手なれ」だと思うお。
自分は政経が好きじゃなかったら大学に入れなかったくらいの、政経ヲタでしたので(^^;

352 :& ◆6a.fN/bRQo :2006/08/10(木) 00:25
>>346
この時期に基礎が出来てないのは当たり前。
夏休みに基礎が完全に完成しているんだったら、今の時期から応用問題や過去問やってるよね?
まわりにそんな人いますか?(いや、いない)

政経に限らず、あと2週間死ぬ気で基礎をやりましょう。

353 :(σ´ー`)σさん :2006/08/23(水) 10:54
早慶上智 MARCHってききますが、上智ってMARCHの中央大とかよりもレベル高いんですか?
経済学部(商学部など社会科学系の学問で)で順位をつけたらどうなりますか?

354 :わ。@ω・)っ ★ :2006/08/23(水) 14:55
>>353
どーぞ。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html

355 :(σ´ー`)σさん :2006/08/23(水) 16:39
わさんありがとうございます。
上智のほうが、中央より上なんですねw
中央って明治に負けてるんですね。中央の方が上だと思っていた。

356 :つうしん :2006/09/10(日) 15:12
偏差値2,3の違いを気にする暇があるならとっとと勉強するべし。
そんなもの毎年ちょこちょこ変わるんだから。

偏差値の些末な違いで選ぶより、校風・学風で選んだ方がよっぽどためになると思う僕は時代遅れですか、そうですか。

357 :(σ´ー`)σさん :2006/09/22(金) 17:43
↑その通り! 早慶では慶大の方が僅かに偏差値が上回っていますが
私は早大を志望しております。偏差値が同じぐらいなら自分の性格に
あった大学を選ぶべきです。

358 :(σ´ー`)σさん :2006/10/12(木) 01:49
非常に申し上げにくいことなんですが、
私は前回の入試でカンニングをしてしまいました。
どうしても早稲田に入りたかったのですが、その時点で学力は足りていませんでした。
結果は不合格でした。当然ですよね。入試が終わった後ずっと罪悪感でいっぱいで・・・
来年の入試ではもちろん実力で勝負するつもりです。ちゃんと勉強します!もう絶対カンニングなんてしません!!

でも前回の入試でカンニングがばれてしまったかもしれないんです・・・
もしばれてしまっていたら来年の入試も不合格になるんでしょうか??
不安でしょうがありません(>_<)
もちろんカンニングなんてしてしまった私が悪いのですが・・・

わ。さんは試験監督補助をしていたようなので、カンニングしたらどうなるのか教えてもらえませんか?

私、本当は悪いことは出来ない性格なので、すごい罪悪感を感じてしまいます。

359 :ω・)っ ★ :2006/10/12(木) 22:19
>>358
カンニングしてた人の名前を控えて、何年も管理なんてするでしょうか?
ただでさえ受験者がウン万人もいるのに。

とりあえず、個人的にはカンニングするような人間に入学して欲しくないですよっと。

360 :(σ´ー`)σさん :2006/10/16(月) 02:34
下の四つの大学に編入合格が決まったとしたら。
埼玉大学、名古屋大、大阪大、神戸大

あなたならどこに行きますか?

361 :& ◆54RseBAids :2006/12/04(月) 01:50
>>358
たぶんその点は心配要らないだろうけど。
カンニングしていいことは無いですよ。
早稲田の入試は非常に良くできていて、マッハで自分の頭で答えをはじき出して、
やっと間に合うか間に合わないかというくらいの試験時間です。
カンニングしようとしてぐずぐずしていたら、他の問題を解いている時間が無くなってどの道受かりません。

だから、自分の実力でやりましょう。


なお、入学してからもカンニングに対して大学は非常に厳しい態度をとりますよ。
基本的にその年の単位はすべて消滅。
=基本的に留年
さらに、その後履修制限がかかることもあります。
学部長会議にかけられると、ブラックリスト入りするので課外活動がしにくくなったりします。

362 :Unknown :2007/07/17(火) 16:44
Helwtd davids sunflower seeds!!!
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/davids-sunflower-seeds.html">davids sunflower seeds</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower-picture.html">sunflower picture</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower-metal-gates.html">sunflower metal gates</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/raw-sunflower-seeds.html">raw sunflower seeds</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/back-to-basics-sunflower-spray-gel.html">back to basics sunflower spray gel</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/snark-sunflower-mast.html">snark sunflower mast</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower-state-games.html">sunflower state games</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower-kitchen-rugs.html">sunflower kitchen rugs</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower-decorations.html">sunflower decorations</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower.html">sunflower</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower-margarine-low-in-trans-fatty-acids.html">sunflower margarine low in trans fatty acids</a>
<a href="http://sunflower.bigsearchclub.com/sunflower-seeds.html">sunflower seeds</a>

363 :clair :2007/07/28(土) 21:15
I go to Ukraine. When I get there I go to the British Embassy and I may have to stay in longer and will want money. Could you please advise on best thing to do, I would personally think a credit card. They say.

<a href="http://bed-crditcards.info">credit cards for scores of 500</a>
[url=http://bed-crdut.info]crecit score at 467[/url]
http://credit-credit-cards-over.bedceidt.info
<a href= http://bed-crditcard.info >7 500 credit card limit</a>

364 :angla :2007/07/28(土) 21:16
Hello, this is my first experience. I applied for a credit card at a website, but they didn’t answer me yet. Is it a scam? I need advice. Did you apply at
?
<a href="http://guarentee-cedit-card.bedfredit.info">guaranteed approval credit cards .no deposit low interest</a>
[url=http://belowaveragecerdic.info]guaranteed approval credit cards 7500 limit with no fees[/url]
http://guaranteed-approval-credit-card6305899.belowaveragecewdit.info
<a href= http://guarenteed-wisconsin-approval-credit.belowaverageceidt.info >gaurenteed approval credit cards</a>

365 :bella :2007/07/28(土) 21:22
Hello people, how goes it? I’m not so lucky and have bad credit. How would you behave if somebody offered you to apply at a website? I got an ad and they told about

<a href="http://belowaveragecrait.info">platinum credit card malaysia</a>
[url=http://platinum-caard-visa-bp.belowaveragecrdeitcards.info]first premier bank gold card aventium[/url]
http://signature-america-points-world.belowaverage-crard.info
<a href= http://account-primer-first-with.belowaverage-crediccasd.info >discover platinum card</a>

366 :bb :2008/11/06(木) 22:41
神田外語大学はどれくらいのレベルですか?

367 :(σ´ー`)σさん :2009/01/12(月) 23:26
クソ

368 :(σ´ー`)σさん :2009/01/23(金) 05:32
>>361
カンニングしたらその場で捕まるの?

やたらと詳しいけど見たことあるの?

369 :sakurachio :2009/02/03(火) 01:53
カンニングを通報したよ

370 :ω・)っ ★ :2009/02/09(月) 01:35
>>368
試験補助員が、怪しい人については試験官に伝えますよ(´・ω・`)
自分が補助やってるときもいましたw たいていそういう人は自分に自信がないから
カンニングするわけで、ほっといても落ちるんだけど…

371 :ゆゆ :2010/03/01(月) 04:04
はじめまして。二浪で、早稲田を目指す者です。
代ゼミ横浜校で浪人するつもりです。
二浪、もしくは仮面浪人経験者の方、良かったら成功のためにアドバイスして下さるとすごく嬉しいです。
宜しくお願いします。

372 :(σ´ー`)σさん :2010/07/02(金) 14:00
http://navitime.me/drive/etk8olq
なんかM男募集してたから突貫してきたw

とりあえず昨日は初回だったから軽いプレイだったけど、
次からは色々してくれるらしいw

373 :age :2012/02/05(日) 14:27
逝ってよし(人・ω・)♂ http://e29.mobi/

374 :ありません :2012/02/05(日) 21:32
レスありがとう。詳細はこれです+.(・∀・).+$ http://www.e29.mobi/

375 :俺だ :2012/02/08(水) 22:56
本番OKらしいです(人・ω・)♂ http://www.e29.mobi/

376 :oOVXRhNGojJsjMYhYY :2012/07/07(土) 08:55
Thanks for introducing a little rationality into this dbteae.

377 :美保 :2012/07/12(木) 13:43
若妻から熟女まで 当店選りすぐりの女の子達と禁断の不倫感覚(/∀\*))♪ http://b8y.in/

378 : :2012/07/22(日) 15:09
トップクラスの熟女・人妻と楽しみませんか(。・ω・)ノ☆ http://sns.b8y.in/

379 :亜依 :2012/07/24(火) 10:47
たくさんの「姫」にご奉仕してください。日給5万以上可( ●≧艸≦) ★ http://sns.b8y.in/

380 :えみ :2012/07/24(火) 13:51
おつかれのときなど癒されたいと思ったときのアルバイト(*´д`)ノ http://fgn.asia/

381 :曜子 :2012/07/25(水) 11:24
(。・ω・)ノ http://b8y.in/

382 :明日美 :2012/07/25(水) 14:12
写メールから素人の相手を選んでプレイするお仕事。(人・ω・) http://www.b8y.in/

383 :このみ :2012/07/27(金) 14:36
あなたにピッタリの男性みつかります!( ●≧艸≦) http://b8y.in/

384 :舞花 :2012/07/28(土) 20:02
風俗店を探よりココ!!男性は報酬あり!+.(・∀・).+☆ http://fgn.asia/

385 :このみ :2012/08/01(水) 16:07
痴女・巨乳・癒し系の手コキをお楽しみ下さい(。・ω・)ノ http://b8y.in/

386 : :2012/08/02(木) 10:15
厳選された美女を、一握りのお客様のために(*´ェ`*) http://sns.b8y.in/

166 KB  
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)